2020年02月17日に更新された情報です。
常に新しい知識を取得し、経営戦略の一助となる情報提供を目標としています。 公益法人の機関紙やFUNDAVIなどのWEB記事の執筆監修もしています。 Twitter→@hirosaki.tax
1経営力強化サポート一例
・事業にかかる相続税を0円へ(特例承継計画の策定)
・ものづくり補助金の数値計画策定(加点要素の各種申請)
・公庫の融資利息の減額(利息2.26%から2.06%へ)
・事業再生計画、現状の財務レポートの策定(青森県の補助200万あり)
・M&A仲介の登録
2自社株対策業務
銀行やコンサル会社から分厚い提案書(組織再編、M&A、節税)がきたがよくわからない
といった疑問・不安などがある場合には要約や代替提案書の作成をいたします。
また、金融機関職員(生保、銀行、税理士事務所)向けの提案書も作成しています。
3経理自動化サポート
①freeeを導入し経理業務全体の見直しをすることで、熟練の経理担当者退職リスクを軽減・排除できます。
②電子納税とインターネットバンキング導入することで振込手数料の軽減と営業時間内に銀行にいく無駄が減ります。
(法人の月額基本料は青銀2160円、みち銀1080円、ゆうちょ無料)
お客様年商 | 年間料金 |
---|---|
1,000万円以下 | 240000円 |
~3,000万円 | 360000円 |
~5,000万円 | 480000円 |
~1億円 | 560000円 |
~5億円 | 700000円 |
5億円以上 | 要問合せ |
お客様年商 | 年間料金 |
---|---|
1,000万円以下 | 360000円 |
~3,000万円 | 480000円 |
~5,000万円 | 560000円 |
~1億円 | 640000円 |
~5億円 | 960000円 |
5億円以上 | 要問合せ |
〒036-8093 青森県弘前市大字城東中央1-7-18
青森県, 宮城県, 東京都
弘前駅エリアがメインです。 東京都は三軒茶屋駅エリアがメインです。 宮城県は仙台駅エリアがメインです。
北海道, 青森県, 岩手県, 秋田県
自社株の評価が高い方には①組織再編やM&Aによる株価下落策などご提案します。 廃業をお考えの方には無料で登録できる税理士会の事業売却(M&A)サイトへの登録をお勧めしています。事業引継センター案件については中立の立場で株価評価を提示します。
マックユーザーの方向けにgoogle無料アプリを使ってオリジナルの経理フローを提案しています。ipadのみで決算申告まで行っている顧問先もあります。
青森県内の公益法人移行申請は20件以上。意味のない非営利型ではなく全所得型や継続公益事業への認定申請を行う提案をしています。
午前営業にきりかえて概算経費適用診療所にしつつ節税を行う提案をしています。 地域開業においては地域雇用開発助成金でフル助成を受けつつ財務を軽くしたクリニックの新設を提案しています。
モノづくり補助金(弊所は2019年は2件採択)で競争力、生産性効率を高めた事業計画を提案しています。