2023年05月05日に更新された情報です。

うみもと会計事務所認定アドバイザーとは?

認定アドバイザー 1つ星認定アドバイザー 税理士(登録番号: 144103), 公認会計士(登録番号: 024141), その他
  • フリー会計エキスパート
  • フリー会計上級エキスパート

1番身近なビジネスドクターとして、みなさまの会社を守り伸ばします。 freeeを活用し効率良く経理業務の実施を支援し事業成長のために必要な情報提供やアドバイザリーを提供いたします。

  • 兵庫県西宮市神園町5番26号
  • 実績 法人(小規模) 法人(小規模): 会計freeeを活用している法人へのサポート実績
  • 資格フリー会計エキスパート/取得者1名 フリー会計エキスパート: 会計freeeの初期設定や自動仕訳の設定、基礎的な経理機能を理解し、クライアントにfreeeを提案できる能力を証明する資格です。
  • 資格フリー会計上級エキスパート/取得者1名 フリー会計上級エキスパート: 会計freeeプロフェッショナルプラン、エンタープライズプランの機能を理解し、クライアントの債権債務管理、ワークフロー、内部統制の設計支援ができる能力を証明する資格です。
強みのサービス
記帳指導(自計化), 経営計画策定, 普通法人設立(株式/合同/合資など), 事業承継, 株式上場(IPO)支援
強みの業種
その他サービス(人材派遣・紹介・機器整備等), IT, 不動産・レンタル, 飲食, 士業・学術・専門技術サービス
特徴
所長がベテラン, クラウドツール(IT)に強い, 輸出入対応, 外貨取引・外貨預金対応, 英語による文書対応, 個人事業主も歓迎, 会計×ITコンサルタントとして、業務支援を行っている。
訪問可能エリア
全国訪問対応可能
遠隔対応
全国(国内のみ)遠隔対応可能
  • 事務所ロゴ

事業の成長をフルサポートします。

うみもと会計事務所は税務面だけでなく、IT関連業務への関与も豊富であり、freeeのAI機能を使って効率よく自計化したい個人事業主や経理DXによる生産性向上を進めたい法人様を全力で支援いたします。
積極的に業務改善を進めたい方、経理DXの先行者利益を得たい方並びに情熱をもって経営を進めている方のビジネスパートナーを目指しております。
freee導入時の簡易なスポット相談から、プロジェクト型の作業支援までご希望に応じてワンストップでサービスを提供する”うみもと会計事務所”まで、是非ご連絡ください。

事務所基本情報

対応可能な依頼内容

個人確定申告
  • 確定申告のみ対応
  • 月次で面談・監査
法人決算
  • 決算申告のみ対応
  • 月次で面談・監査
経理・記帳業務
  • 記帳代行
  • 経理代行(個人/小規模法人)
  • 経理代行(中大規模法人)
  • 記帳指導(自計化)
  • 経理指導(個人/小規模法人)
  • 経理指導(中大規模法人)
会社設立・起業
  • 普通法人設立(株式/合同/合資など)
  • その他法人設立(NPO/社福/宗教など)
節税対策
  • 個人の節税対策
  • 法人の節税対策
融資・資金調達
  • 借入(金融機関)
  • 出資(VC/個人投資家など)
  • 助成金/補助金
税務調査
  • 個人の税務調査
  • 法人の税務調査
相続・事業承継・M&A
  • 相続税対策
  • 贈与税対策
  • 事業承継
  • M&A
経営コンサル
  • 事業再生
  • 株式上場(IPO)支援
  • 経営計画策定
国際税務・海外税務
  • 国際税務
  • 外資系企業の日本法人対応
  • 海外進出
給与計算・年末調整・人事労務
  • 年末調整・法定調書作成
  • 給与計算代行
  • 給与計算指導
  • 人事労務手続き代行(入退社/保険など)
人事・労務コンサル
  • 労務コンサル(給与規定/就業規則作成など)
  • 人事コンサル(評価制度策定など)
  • 労務リスク対応(労基署対応など)
その他
  • その他

対応可能な業種

  • 農林水産業・鉱業
  • 建設
  • 製造・加工
  • IT
  • 運輸・物流
  • 小売・卸売
  • 金融・保険
  • 不動産・レンタル
  • 士業・学術・専門技術サービス
  • デザイン・制作
  • 飲食
  • レジャー・娯楽
  • 生活関連サービス(理美容・冠婚葬祭・引っ越し等)
  • 教育・学習支援
  • 医療・福祉
  • その他サービス(人材派遣・紹介・機器整備等)
  • NPO・一般社団法人等
  • その他

対応可能な法人格

  • 株式会社
  • 有限会社
  • 合名会社
  • 合資会社
  • 合同会社
  • 医療法人
  • 宗教法人
  • 学校法人
  • 協同組合
  • その他法人(NPO団体など)
  • 一般個人
  • 歯科個人
  • 医科個人
  • その他個人
  • その他(任意団体)

事務所の特徴

  • 所長が20代~30代
  • 所長がベテラン
  • 所長が女性
  • クラウドツール(IT)に強い
  • 輸出入対応
  • 外貨取引・外貨預金対応
  • 仮想通貨対応
  • 英会話対応
  • 英語による文書対応
  • 個人事業主も歓迎
  • 所長が税務署出身
  • 所長が事業会社出身
  • その他

対応可能な連絡手段

  • 電話
  • メール
  • チャット(LINE)
  • チャット(Messenger/ChatWorkなど)
  • ビデオ会議(Skype/ハングアウト等)
  • お客様先に訪問
  • 事務所への来所
  • その他

参考価格

個人事業主のお客様の場合の参考価格

個人事業主向け料金に含まれるプラン
~税務決算申告プラン~ ・事業に関して試算表を作成の上、確定申告を行います。 なお、こちらで申告前の帳簿チェック、確定申前のオンライン面談を行います。

年間料金

お客様年商 年間料金
1,000万円以下 200,000円〜
~3,000万円 要問合せ
~5,000万円 要問合せ
~1億円 要問合せ
~5億円 要問合せ
5億円以上 要問合せ

法人事業主のお客様の場合の参考価格

法人事業主向け料金に含まれるプラン
基本サービス内容は以下の通りです。 ・自計化を前提としたfreeeの処理の月次チェック ・年1回の決算と法人税申告及び決算前の面談 ・都度の税務相談 なお、別途記帳代行等のオプション設定をおこないます。

年間料金

お客様年商 年間料金
1,000万円以下 280,000円〜
~3,000万円 要問合せ
~5,000万円 要問合せ
~1億円 要問合せ
~5億円 要問合せ
5億円以上 要問合せ

住所

〒662-0027 兵庫県西宮市神園町5番26号

訪問可能エリア

全国訪問対応可能

遠隔対応可能エリア

全国(国内のみ)遠隔対応可能

うみもと会計事務所の回答した質問⼀覧 | 税理士相談Q&A (最新の5件)

  • 個人事業主が法人化する場合のメリット

    個人事業主が法人化する場合のメリットとデメリットを教えてください。また、売り上げが2-3千万円の場合、法人化しなければいけないのでしょうか?

  • インボイス登録が必要かどうか。

    個人で賃貸物件の管理会社として物件(1棟)を管理しています。
    その際に毎月の管理委託料+税とリフォームをした時の代金+税を家主様に請求しています。
    このような場合もインボイスの登録は必要なのでしょうか。
    物件は1棟で店舗事務所2室と住居8室です。
    よろしくお願いいたします。

  • 役員報酬の変更について

    9月末決算の一人親方法人です。10月から12月の3ヶ月間の売上が減少することになり役員報酬の変更を考えております。期首から3ヶ月は役員報酬の変更は可能とのことですが、具体的に教えて下さい。
    給与は月末締めの翌26日支払いとなっております。

    10月から12月の3ヶ月間の役員報酬を減額して1月からは元に戻す場合の手順は以下の方法で大丈夫(損金にできるか)でしょうか?
    1:10月の頭に役員報酬の変更(減額)。議事録作成。
    2:10月給与計算(減額)→11月 減額給与支給
    3:11月給与計算(減額)→12月 減額給与支給
    4:12月給与計算(減額)→ 1月 減額給与支給
    5:12月に1月以降の役員報酬変更(増額)。議事録作成
    6: 1月給与計算(増額)→ 2月 増額給与支給
    7:以降継続

    3ヶ月以内の扱いがよくわかりません。支給が3ヶ月以内なのか給与の確定が3ヶ月以内なのか?

    よろしくおねがいします。

  • 絵画購入について

    お世話になります。

    個人事業主です。事務所に絵画を飾ろうと検討中です。
    税込み22万円
    税込み35万円
    勘定科目と購入後の適切な処置の流れについてご教示いただきたいです。
    よろしくお願いいたします。

  • 合同会社の使用人兼役員について

    社員2名で合同会社を経営しております。合同会社において、社員の一人を使用人兼役員にした場合、定期同額以外の給与を支給することは可能でしょうか。

もっと見る

依頼内容

記帳指導(自計化)

うみもと会計事務所では、顧客の自計化による成長をサポートします。 自社でfreeeを利用して、自動的に効率よく記帳をすることで、リアルタイムで業績を把握することから、最善の行動につなげられるようになるお手伝いが可能です。

経営計画策定

補助金申請のための事業計画策定も経験しており、補助金申請や資金調達を行いたい事業者へのサービスも、事業主次第のところもあるがサービス提供が可能です。 また、うみもと会計事務所は認定経営革新等支援機関ですので、公的な確認書等の作成対応も可能です。

普通法人設立(株式/合同/合資など)

個人事業主様のマイクロ法人設立後の効率よい運営をfreeeを利用することでご提案いたします。またうみもと会計事務所は公認会計士事務所であるため、法人設立後の会社法対応にも問題なくサポートいたします。

事業承継

M &A事業承継エキスパートとして、組織再編のための財務デューデリジェンスやバリュエーションも自身で行うことができ、節税スキームの提案や事業承継に向けた相談にも対応しています。

株式上場(IPO)支援

公認会計士としてIPO支援を経験しており、freee を利用した内部統制の構築のサポート等、IPOをこれから考えている中小企業様にとっては、税務面だけでなく様々な価値のあるサービスが提供出来ます。

その他対応可能サービス

  • 確定申告のみ対応
  • 月次で面談・監査
  • 決算申告のみ対応
  • 月次で面談・監査
  • 記帳代行
  • 経理代行(個人/小規模法人)
  • 経理指導(個人/小規模法人)
  • 経理指導(中大規模法人)
  • 個人の節税対策
  • 法人の節税対策
  • 借入(金融機関)
  • 助成金/補助金
  • 個人の税務調査
  • 法人の税務調査
  • 事業再生
  • 国際税務
  • 年末調整・法定調書作成
  • 労務コンサル(給与規定/就業規則作成など)
  • ITコンサル

対応業種

その他サービス(人材派遣・紹介・機器整備等)

外国人人材派遣事業等の国外取引等によって生じた為替取引や外国税額等の相談対応の実績があります。freeeでは海外のお客様との取引処理は整理整頓した上で取り扱わないと難しいこともあり、先ずは取引内容の把握を行い、各種情報整理の提案からさせていただくことが可能です。

IT

所長はシステム監査技術者を保持しており、これまで多くのIT事業者への監査やアドバイザリーサービスを提供していたことからIT事業の現場をよく理解しており、業務の改善も併せて提案させて頂くことも可能です。 各種サービス業におけるITを使った業務効率化を支援にも対応しており、効率化の相談にも対応しています。

不動産・レンタル

相続対策で個人事業主から法人成りした不動産事業会社様の税理士顧問実績もあり、事業承継含めた事業運営に関する相談も行っています。

飲食

freeeは飲食関係のIT化とシナジーがあり、freee及びfreeeのAPI連携が可能なITツールを活用した、経理業務の効率化だけでなく、バックオフィス効率化を含めた提案も併せてさせて頂いております。

士業・学術・専門技術サービス

代表が運営するコンサルティング会社では他士業のバックオフィス業務も支援しており、安心して税務面以外もご相談頂けると考えています。

その他対応可能分野

  • 農林水産業・鉱業
  • 建設
  • 製造・加工
  • 運輸・物流
  • 小売・卸売
  • 金融・保険
  • デザイン・制作
  • レジャー・娯楽
  • 生活関連サービス(理美容・冠婚葬祭・引っ越し等)
  • 教育・学習支援
  • 医療・福祉
このエントリーをはてなブックマークに追加

税理士の無料紹介

24項目の質問に答えるだけで、
経験豊富なコーディネーターが
あなたに合った税理士を紹介いたします。

PageTop