2022年11月28日に更新された情報です。
会社経営の守りから攻めまでをトータルサポートいたします! ◆まずはお気軽にご相談ください!(初回相談無料)◆全国対応可能◆
事業会社経験もあるプロフェッショナルが、コーポレート業務をトータルサポートします!
東京オフィスは九段下駅から徒歩1分。オンライン面談も可能です!
メール対応の他、チャット対応(Slack、ChatWork)も可能です!
当社は真のプロフェッショナルとして、クライアントの新たな価値創造に貢献するワンストップ・サービスを提供します。
~特徴~
1. 経験豊富なメンバー
当社は財務・会計の専門家でありながら、事業会社で経営に携わった経験を有するメンバーが在籍しており、助言のみならず実行支援までコミットいたします。
2. freeeに精通したメンバー
多数の会社にfreeeを導入した実績があるメンバーが在籍しており、freee導入を全面的にバックアップいたします。
3. 柔軟なサポート体制
クライアントの個々のニーズにあわせて一気通貫又は部分的に、クライアントの企業経営をサポートすることが可能です。
~事業内容~
1. 経営コンサルティング
資金調達、事業計画策定、管理体制構築・改善、IPO支援などの経営支援を行っております。
2. M&Aアドバイザリー
M&A、事業承継及び組織再編に関して、M&A戦略の立案、候補企業先の選定・アプローチ、デューデリジェンス、企業価値評価、クロージング手続きといったM&A業務全般に関する助言・サポート業務を行っております。
お客様年商 | 年間料金 |
---|---|
1,000万円以下 | 440,000円〜 |
~3,000万円 | 要問合せ |
~5,000万円 | 要問合せ |
~1億円 | 要問合せ |
~5億円 | 要問合せ |
5億円以上 | 要問合せ |
お客様年商 | 年間料金 |
---|---|
1,000万円以下 | 460,000円〜 |
~3,000万円 | 要問合せ |
~5,000万円 | 要問合せ |
~1億円 | 要問合せ |
~5億円 | 要問合せ |
5億円以上 | 要問合せ |
〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県
全国(国内のみ)遠隔対応可能
小売業、個人事業主、青色申告です。
確定申告の仕訳について質問があります。
以前、商品用に仕入れたものをしばらく売れていなかったので、
仕事用(消耗品)にしたいと思うのですが、その場合の仕分け方法を教えて欲しいです。
会計ソフトfreeeを使っています。
現在、法人口座はありませんが登記しました。
一旦、発起人の口座にお金があり、そこから現金で創立費や消耗品費、システム使用料などを支払っています。
どのように仕分けをするのが良いでしょうか。
また、近々法人口座が開設出来ますが、その時の仕分けも合わせてご教授ください。
お世話になります。
法人で、投資用1棟アパートを購入しました。
その際、売買代金は「土地」、「建物」という勘定科目を使いますでしょうか。
家賃からの収入は、「売上高」という勘定科目を使いますでしょうか。
宜しくお願い致します。
お世話になります。
事業の運転資金として銀行から融資を受けたお金を、
事業運転資金+収益目的の株式投資に使うことは可能でしょうか。
業務委託で訪問鍼灸業務を数件行い始めたのですが、この場合の売上入金日はいつになるのでしょうか?
業務委託で訪問した日になるのか、
一括で企業から月に一回振り込まれる日でも良いのでしょうか?
振り込まれる際に、源泉所得税の分は引いているのですが、引かれた分の売上をfreeeに記載で良いのでしょう