2025年08月10日に更新された情報です。
業務の質を重視し、開業以来、新規の顧問契約は1か月に原則2件に限定してきめ細かな対応を心掛けています。Zoomによるオンライン面談、LINEやChatworkを用いたストレスフリーなやり取りが可能。
退職する人が滅多にいない職場です!職歴も国籍も様々な私達が皆様を応援します。
どうか緊張なさらないで。お客様の素朴な疑問を受け止めるための税理士です。
JR西宮駅から徒歩1分の好アクセス!
【一番のこだわり】
それは「普通の言葉」でわかりやすく伝えることです。
例えば、素人には分からない会計用語(勘定科目)だらけの試算表。
当事務所はできるかぎり 「 普通の言葉 」 で説明するようにしています。
(例;租税公課という勘定科目→印紙・自動車税等)
お客様の 「 これですっきりした。良く分かった! 」 というお声が私達の励みです!
【得意分野は?】
特に業種特化型事務所ではありませんが、医療・介護業の方々に関してはご縁を頂くことが多く、地域の総合病院や老健、訪問看護/介護、眼科・内科・皮膚科・歯科の方々とのご縁を頂いております。
その他、英語対応が可能な事務所であることからここ数年は輸出入業、海外展開されておられる中堅企業様などからのご縁を頂くことが増えて参りました。皆様いつもありがとうございます!
【事務所の雰囲気は?スタッフは?】
2008年の開業以来、超繁忙期以外の時期に残業がほぼ発生しない職場環境なので、退職する者はめったにいません。よって「担当者がコロコロ変わる」という事がないという利点があります。
お客様年商 | 年間料金 |
---|---|
1,000万円以下 | 200,000円〜 |
~3,000万円 | 要問合せ |
~5,000万円 | 要問合せ |
~1億円 | 要問合せ |
~5億円 | 要問合せ |
5億円以上 | 要問合せ |
お客様年商 | 年間料金 |
---|---|
1,000万円以下 | 300,000円〜 |
~3,000万円 | 要問合せ |
~5,000万円 | 要問合せ |
~1億円 | 要問合せ |
~5億円 | 要問合せ |
5億円以上 | 要問合せ |
〒662-0911 兵庫県西宮市池田町9-7 フレンテ西館 310号
全国訪問対応可能
通常の交通手段で3時間以上かかる地域については毎月の訪問は非対応です。
海外含む全国遠隔対応可能
日頃の経理の集計結果としての決算をしっかり丁寧に行うのは当然のこととして、その「結果報告」はいかにシンプルかつ的確に行うかを心がけています。 ・細かすぎる勘定科目はまとめる ・一目でわかる年度ごと比較 ぶ厚い取扱説明書には必ず「ダイジェスト版」がついています。 ダイジェスト版としての重要な経営数値は分かりやすく、裏舞台にも手を抜かない。 これが開業以来の経営理念です。
英語での電話又はオンライン面談は所長が対応、詳細はメールやSNS等で職員も行っております。 We can offer the Japanese tax related services. Both meeting in person and on-line consultation are acceptable. We're welcome your inquiry.
当事務所は2022年で開業14年になりますが、気が付けば半数以上(もっと?)が開業時のサポートからお手伝いしたお客様です。 あのリーマンショックの直後に売上ゼロから開業し、地道に成長しつづけることに成功した当事務所だからこそ、具体的なアドバイスができるかと存じます。
会計のIT化・AIの進化によりバックオフィス業務そのものの「量」は減っています。 ただ、そのバックオフィスそのものの業務が実は以前よりも「高度化・複雑化」しています。 (例;1日中かかっていた単純な集計・整理作業→1時間で行う自動計算結果のチェックと正確な内容での登録) 自己流で苦心して結果、間違えるよりも IT系に強く新しいことを常に柔軟に取り入れてきた当事務所にお任せ下さい。
そもそも「専門用語」というものを極力使わないようにしています。 当事務所には日本語が話せるが母国語ではないというお客様も複数いることもあり、所長自身が「伝わりやすい普段の話し言葉」でお客様にお話しするように開業当初から心がけております。 加えて事務所ウェブサイトで「顧問先専用ページ」というものを設けており、その中に「初めてのfreee」という特集コーナーも設けております。
総合病院をはじめ、内科・眼科・皮膚科・脳神経外科・リハ・歯科医などに実績あり。開業前から相談に乗らせて頂いた場合もあれば、他の税理士から切り替えで当事務所にお声がけ頂いた事例もあります。
アプリ制作・企画・コンサルタント業・データサイエンティストなどのお客様実績ありです。 経費の種類がシンプルで、売上高にその時々の波があるので、そういう時にこのfreeeというソフトはぴったりだと思います。 何より、何か新しいことがあればすぐに取り入れる社風を持つ当事務所なので、お客様とのコミュニケーションもスムーズです。
We support businesses in Japan, both online and in person. We usually recommend them the Freee software which makes it easier to handle Japanese tax returns.
売上規模は大きくても「利益の確保」と販路の維持拡大に日々、心を砕いておられるかと存じます。一方で、中堅規模になればなるほど、社内の事務・経理体制構築が課題です。そんな企業様に寄り添ったサービスを心掛けます。ネイティブ並みの流ちょうな英語ではありませんが代表者自身および外国人社員が英語による直接の面談・相談に応対可能です。
学習塾については幼児教育、小・中・高の教室指導型塾、個別指導型塾といったお客様がおられます。所長自身が京都大学法学部出身ですので、勉強を頑張る人と、それを支える先生方を応援したい気持ちが大いにあります。