経理・記帳業務について知る

経理・記帳業務とは

経理とは、事業の内容を数字であらわし、「経営を管理すること」です。
具体的には、日々の取引を帳簿に記入し最終的には決算書を作成します。
ここでいう取引とは「○○会社と取引をする」といった意味の取引ではなく「販売する商品を仕入れて現金で代金を支払う」といったお金やモノの増減を伴う場合だけでなく、「サービスの提供を受け、代金は後日支払う」といったお金やモノの増減を伴わない場合も含みます。

そして、この日々の取引を帳簿に記入する時には「勘定科目」に振り分けます。この振り分ける作業を「仕訳」といいます。
日々取引を帳簿に記録し、最終的に損益計算書、貸借対照表といった決算書にまとめます。

経理・記帳業務の内容

経理・記帳業務は、大きく「日次業務」「月次決算業務」「年次決算業務」の3つに分けることができます。

-----
日次業務
日々の取引をすべて記録します。
取引を記録する書類は、伝票と帳簿です。主な帳簿としては、取引を日付順に記録する「仕訳帳」と勘定科目別に記録する「総勘定元帳」があります
「クラウド会計ソフト freee会計」とネットバンキングやクレジットカードと連携させれば、自動的に総勘定元帳など他の帳簿に転記されるので、転記ミスが起こる心配はありませんし、日々の経理作業の負担を大きく削減することができます。

月次決算業務
会社の業績をタイムリーに把握するために行われる月単位の決算業務です。月次決算を行うことによって、会社の業績をリアルタイムで把握することが可能となり、会社の経営方針をより早く的確に処理することが可能となります。
また、月次決算を行っていると、毎月の経理処理のミスを早期発見することができるので、中間決算や年次決算を行う際の手間を軽減できるというメリットもあります。

年次決算業務
決算書作成業務です。決算書は、株主や税務署など、外部の関係者に会社の財政状態と経営成績を証明する重要な書類であり、経理・記帳業務のうち最も重要な業務のひとつです。
年次決算は1年間の経理の総仕上げともいえるもので、1年間の経理作業を総点検して集約し、損益計算書・貸借対照表といった決算書を作成して、税務申告に備えます。
-----

税理士選びを経理・記帳業務から学ぶ

税理士に依頼するメリット

人手が十分とはいえない中小企業においては、必要帳簿の作成を代行してくれたり日々の経理作業の指導を行ってくれたりする税理士の存在は、頼もしい存在です。
税務知識や経理の専門知識、豊富な経験を有する税理士に「クラウド会計ソフト freee会計」の導入から活用方法、自計化までアドバイスを受けることができれば、付加価値の高い経理システムを構築することができます。
また月次決算まで依頼すれば、経営者は意思決定の段階からサポートをしてもらえますし、有効な節税対策について提案をしてもらえるというメリットもあります。

税理士によるサポート

税理士への依頼できる業務内容は、日々の会計記録の記帳業務から、月次、年次の決算業務、給与計算代行、年末調整代行、税務調査対応と実に多岐にわたります。
これらの業務は簿記などの専門知識が必要になるケースがほとんどで、自社内ですべての作業を行おうとすると、業務負荷から本業に影響を与えますし、経理担当を雇用すればそれだけ人件費がかかってしまいます。

これらの煩雑な経理・記帳業務については、税理士にまるごと依頼することで、人手とコストを最小限にすることができ、業務フローの改善やコスト削減が可能とすることができます。

ただし、経理の自計化は、会社が発展するうえでの基本ですから、「クラウド会計ソフト freee会計」を導入し、起業当初から自計化について指導を受けるのもよいでしょう。

freee税理士検索で探せます

freee税理士検索では2,800以上の事務所の中から経理・記帳業務について相談できる税理士を検索することができます。
また、コーディネーターによる「税理士紹介サービス」もあるのであわせてご利用ください。

経理・記帳業務について相談できる税理士をさがす

経理・記帳業務に強い税理士を探す

経理・記帳業務は、税理士のサポートを受けて会計ソフトを導入すれば、簿記の知識がなくても可能なケースがほとんどです。
しかし、「取引量が多すぎて自社内ではフォローできない」「間違っていないか不安がある」「節税対策ができているか不安」という人は、税理士の指導を受けたり、経理・記帳業務をアウトソーシングしたりするのがおすすめです。

記帳代行
記帳代行とは、帳簿作成業務(取引の仕訳業務)を代行するサービスのことをいいます。領収書や会計ソフトへの入力作業は日々小まめに行うのがベストですが、担当がいない場合や、本業が忙しく時間が取れないという場合には、税理士に記帳代行から依頼するのがよいでしょう。

経理代行
本業が忙しく、経理・記帳業務の時間がとれないという方の場合は、経理・記帳業務をまるごとアウトソーシングすることもできます。
税理士に経理・記帳業務をすべて依頼することで、迅速かつ正確に経理処理を行うことができますし、会計上認められる制度をフルに活用して、会社の税負担を抑える効果も期待できます。

記帳指導
日々の取引を帳簿に記入する時には、「この取引は、どの勘定科目に仕訳をすればいいのか」と分からないことも多いでしょう。
税理士の記帳指導を受け、会計ソフトを導入すれば、これらの作業がスムーズに行うことができるようになるので、日々の経理・記帳業務がとてもシンプルで楽になります。

経理指導
税理士に依頼すれば、会計データの入力業務から、申告書の作成から税務署への提出まで経理・記帳業務のすべてを指導してもらうことができます。併せて、節税ポイント等についてもアドバイスしてもらうことができます。

クラウドの会計ソフトfreeeを使える税理士を探すことができます。探して相談してみてはいかがでしょうか?

経理・記帳業務に強い税理士に相談する

経理・記帳業務に強い

税理士数3124

地域から経理・記帳業務に実績がある税理士を探す

税理士の無料紹介サービス

24項目の質問に答えるだけで、経験豊富なコーディネーターがあなたに合った税理士を紹介いたします。

経理・記帳業務についてもっと知る

経理・記帳業務の豆知識

このエントリーをはてなブックマークに追加
PageTop