2023年03月24日に更新された情報です。
あなたのやりたいを応援します! ともに成長できるパートナーをお探しの方に。
起業間もなく、何もかも初めてのことばかり。何が分からないのかも分からない…
試算表を作成してはいるものの、数字が苦手でどこを見ればよいか分からない…
そんな方を全力でサポートします!
数字を味方につけて、長期的な成長を目指しましょう!
会計や税務に関するご相談はもとより、
気になることがあれば、何でもお気軽にご相談ください。
お客様年商 | 年間料金 |
---|---|
1,000万円以下 | 100,000円〜 |
~3,000万円 | 要問合せ |
~5,000万円 | 要問合せ |
~1億円 | 要問合せ |
~5億円 | 要問合せ |
5億円以上 | 要問合せ |
お客様年商 | 年間料金 |
---|---|
1,000万円以下 | 200,000円〜 |
~3,000万円 | 要問合せ |
~5,000万円 | 要問合せ |
~1億円 | 要問合せ |
~5億円 | 要問合せ |
5億円以上 | 要問合せ |
〒910-0005 福井県福井市大手2丁目22-35 第一ビル3F
福井県
全国(国内のみ)遠隔対応可能
パート100万未満と派遣で20万未満でダブルワーク勤務を考えています。
この場合、パート先で年末調整したら、自身での確定申告は必要ないでしょうか?
それとも、パート先で年末調整はせず自身で確定申告する事になりますか?
所得税住民税の支払いはどうなりますか?
銀行からのキャッシュバックについて、適切な勘定科目を知りたいです。
法人口座として、住信SBIネット銀行の口座を使っております。
住信SBIネット銀行では、口座の利用に応じてスマプロポイントというポイントがたまります。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/smartprogram/point/
こちらのポイントは、500ポイント以上たまると、現金に換金可能になります。
先日このポイントを現金に換金したのですが、
この現金は、雑収入として処理するのが良いでしょうか?
また、この収入に対して、消費税の区分では、「不課税」となるのでしょうか?
教えていただきたいです。