確定申告の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 確定申告の質問一覧

4474件中1-20件を表示

  • 障害者控除の重複について

    障害のある家族を扶養している者です。 今年2月、障害者控除と扶養控除をつけて所得税の確定申告をしました。 そしてその後、障害者本人によって、収入がないことを証明するため住民税申告が行われました。 この時障害者控除にチェックを入れてしまったようなのですが、これは控除の重複になりますか? また、申告が誤りである場合修正が必要になると思うのですが、本人の収入がないため税額に変更はないと思われます。 この場合、修正申告等は必要でしょうか?

    • 山林の立木が売れて入金がありますが、確定申告について教えてください。

      親名義の山林の立木が売れて、収入の木材販売金と支出の伐採作業費等で差引き約100万が私の口座に入金されます。 この場合の確定申告について教えてください。 1,確定申告は私が一時所得で申告すれば良いですか? 2,それとも親からの贈与になりますか? 以上、宜しくお願いいたします。

    • RSUのある会社員から個人事業主になった場合の確定申告

      今年の3月末締めで会社員を辞め、4月より個人事業主として働いています。 今年の3月末までの会社は外資系でRSUがあり、いつも確定申告をしており、2月の時点でRSUの権利発生もしています。 この場合、通常の確定申告と青色申告は別々にするもの、なのでしょうか。また1-3月に開業準備に使った経費は青色申告の方でよい、と思っているのですが、医療費控除やそのほかの控除は3月末までのものは通常の確定申告と青色申告でわける、というものなのでしょうか? マネーフォワードを使って青色申告のための情報は入れていますが、実際提出の際にどのような手続きになるのか今一つまだピント来ておらず、具体的に詳しく教えていただけると幸いです。

      • ミュージシャンが楽器を売却した時の収益の仕訳について

        ミュージシャンとして生計を立てているものです。 減価償却資産として購入した楽器(購入時の価格は60万円ですが、5年経過しているため備忘価格1円)を100万円で売却した際の収益は、100万円-1円=999,999円で間違いないですか? またこの収入は事業所得になりますか?或いは譲渡所得になりますか? 併せて資産の売却に関する勘定科目や控除などもご教授いただけますと幸いです。

        • 業務委託の確定申告と扶養について。

          学生時代、飲食店でのアルバイトと業務委託の家庭教師を行っていました。飲食店の方が年間20万円程、家庭教師の方が80万円程稼いでいました。この場合、業務委託の家庭教師で稼いだ額が20万円を変えているため確定申告が必要になると思うのですが、この場合、親の扶養から外れてしまうのでしょうか? もし、外れる場合、私または、親が負担することになる所得税や住民税は大体いくらになるでしょうか? 父親の扶養に入っており、年収は1200万円程だと思います。 長文になってしまい申し訳ありません。よろしくお願い致します。

          • メルカリでキャラクターグッズを売った場合、確定申告は必要でしょうか?

            メルカリで主に不要になったぬいぐるみやキャラクターグッズを売り、20万円以上の売り上げがあました(会社員です) 定価以下のものもあれば、定価以上で売れたものもあります。1点で30万を超えたものはありません。 売った品物の購入当時のレシートはもう無く、定価を忘れているものもあります。 検索すると確定申告が必要という意見と不要という意見があり迷っています。 アドバイスをお願いいたします。

            • 配偶者の年金申告

              配偶者の年金収入で日本年金90万円、米国年金100万円の時の申告所得金額を教えてください。

              • ホテルをキャンセルしました勘定科目はどうしたらよいですか?

                ホテルを予約しましたが、キャンセル料がかかる前にキャンセルしました。全額返金されたのですが、個人事業で使用しているクレジットカードを使用して予約したため記録が残っています。それぞれの借方・貸方の勘定科目はどう記載すればよいのでしょうか?

                • 確定申告について

                  今年3月に退職し、私学共済の任意継続、失業保険受給中の者です。 12月の認定日(12月中旬)で失業保険の受給終了となるため、その後は夫の扶養に入る予定です。 1〜3月までの所得(退職金含む)が約80万円ですが、確定申告は必要でしょうか? 無職の状態が初めてなので、分からないことが多く、どこに聞いたら良いのか分からずこちらに相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

                  • 退職所得の取り扱い

                    令和1年9月より令和6年8月31日まで嘱託として会社に就職しておりました。6年度分の給与所得の源泉徴収票を会社よりもらっておりますが、別に退職所得の源泉徴収票・特別徴収票が送られてきました。支払い金額は、42万円ですが、これは、雑収入として申告する必要があるのでしょうか。9月より個人事業主として開業しており、青色申告の予定です。

                    • ハンドメイド

                      ハンドメイド作品の制作販売をしています 1 開業届を出したのですが、開業や廃業、事務所・事業所の新増設等のあった日 の日付と開業届を出した日が違うのですが、どちらが開業開始の日ですか? 2 開業届を出す前の材料、作品を制作する際のボンド等、ラミネートの機械やカッティングマシン、梱包資材、撮影機材は経費にできますか? 3 サービス業でフルタイムで働いています。 開業届を出す前の販売(今年)は20万以下で確定申告しなくても良いと言われて、今年はしていません。 一年で売り上げが20万以下なら申告しなくても良いですか?

                      • 消費期限切れの在庫処理について

                        昨年仕入た商品が消費期限切れとなり破棄しました。 Freee会計で登録する場合どのような勘定科目で登録したらいいでしょうか?

                        • 各控除

                          初めまして、宜しくお願い致します。 現在個人事業主で年間100万円の業務委託契約を結んでいます、それ以外にアルバイトで年間約330万の収入がありますが火災・地震保険、生命保険、医療費、各控除はどちらですればいいか教えて下さい。昨年は青色申告でしました。

                          • フリマサイトでの売り上げ金の税金の支払いについて

                            今フリマサイトで、9月上旬頃から年末の大掃除に向けて家にある不要なもの(カードを入れるキャラクタースリーブ、キャラクタープレイマット、アニメフィギュア、イヤホン、コード類など)を売っています。新品のものも多いのですが、転売ではなく、ほとんどが数年前に買ったものを出品しています。現在、その売り上げが20万円にいきそうなのですが、家にある不用品を売って、20万円を超えた場合は確定申告、または住民税の支払いをしなければならないのでしょうか?

                            • ハンドメイド

                              ハンドメイド作品の制作販売をしています 1 開業届を出したのですが、開業や廃業、事務所・事業所の新増設等のあった日 の日付と開業届を出した日が違うのですが、どちらが開業開始の日ですか? 2 開業届を出す前の材料、作品を制作する際のボンド等、ラミネートの機械やカッティングマシン、梱包資材、撮影機材は経費にできますか? 3 サービス業でフルタイムで働いています。 開業届を出す前の販売(今年)は20万以下で確定申告しなくても良いと言われて、今年はしていません。 一年で売り上げが20万以下なら申告しなくても良いですか?

                              • 確定申告が必要かどうか

                                1〜3月までアルバイトでウーバーイーツの配達をしていたのですが、4月からは別の会社の正社員として働いています。ウーバーイーツの説明には48万以下は確定申告しなくていいとあったのですが本当にしなくて大丈夫でしょうか

                                • フリマアプリの確定申告と課税対象について

                                  コレクターが趣味の会社員です。 今年実家の取り壊しに伴いコレクションの一部を断捨離しました。その際1つの某フリマアプリを利用。 ■売った物■ 非売品ノベルティグッズ多数(ステッカー類)。 非売品の番組特製ステッカー多数。 非売品の特製Tシャツ数点(ジャンパー1点含む)。 抽選で当選したサイン入りステッカー多数。 価格はどれも非売品で現在では入手困難な事もあり、1販売で1万~4万。どれも入手に金銭は掛かっていない為、販売手数料と送料を差し引いた金額がそのまま利益です。 2ヶ月~3ヶ月の間で利益は120万円~ほど。そこからは数ヶ月経って再び月に1点~2点の販売程度にとどまっておりますが、出品していたものを値下げして売れた流れです。 売った物がいわゆる“コレクショングッズ”になり、全て非売品。課税対象になるのか判断がつかないため相談させて頂きました。 また、会社の年末調整(デジタル版)の中に“副業で得た所得”とありますが、課税対象になった場合販売利益の合計を打ち込めばよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

                                  • 少額減価償却資産の特例を30万円強の商品で利用したい

                                    私は現在個人事業主として、税込経理方式で青色申告を行っています。 この度、パソコンを新調する為、少額減価償却資産の特例を使用をしたいです。 ですが、購入希望の商品は「税込315,515円」となり、30万円を超えています。 購入したいサイトはAmazon.co.jpとなり、最安値かつ値引き交渉は不可となります。 なんとか、「少額減価償却資産の特例」を使用する為のワザなどありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

                                    • アルバイトと業務委託ミックス型の大学生確定申告について

                                      私は大学生でして、 ・今年の給与所得(アルバイト代)が 複数箇所からトータル35万円ほど ・今年の事業所得(業務委託やSNSアフィリエイトによる収益)がトータル68万円ほど あります。 お尋ねしたいのは大きく2つです。 ①給与所得に関して、55万円の枠に収まっているので特に手続き等の必要は無いか ②事業所得68万円について、ワンルームの家で作業をしているので、1日4.8時間分の稼働(家賃20%)や業務で使用するiPad、書籍(いずれも単価10万円以下)を経費として計上し、48万円以下に抑えることで確定申告は【不要】になるのか?また、経費精算を簡易な会計ソフトなどを用いて保存しておくが、税務署から「確定申告漏れだ」という指摘があった場合、記録していたものを提出するという流れでよいか。(そもそも個人で確定申告が不要と思っていても(それが正しい計算であっても)、税務署は経費を把握していないので調査が入るのではないか?) です。 よろしくお願いいたします。

                                      • 年度の途中で個人事業主から「マイクロ法人+個人事業主」の二刀流になった場合の社会保険料の確定申告について

                                        いままで個人事業主として事業を行っていましたが、今年度の途中からマイクロ法人を立ち上げ、「マイクロ法人+個人事業主」も二刀流になりました。 それに伴い社会保険も年度の途中で切り替わりましたが、その場合freee確定申告の際に、「国民健康保険」「国民健康保険」の欄に切り替わり前までに支払った分を入力し、「その他の社会保険料」の欄に切り替わり後の健康保険・厚生年金支払い分を入力すれば良いのでしょうか? また、切り替えに伴い支払われた還付金については事業主借で処理しましたが、こちらは特に確定申告時には関係ないのでしょうか?

                                        1~20件 / 4474件