2025年05月21日に更新された情報です。

【月額1万円~】スモールビズ税理士事務所【全国オンライン対応】認定アドバイザーとは?

認定アドバイザー 4つ星認定アドバイザー 税理士(登録番号: 149046), 公認会計士(登録番号: 35034)
  • フリー会計エキスパート freee会計 エキスパート:
    日頃から「freee会計」で記帳を行う方や、freeeを顧問先に提案・導入される方に向けた入門試験です
  • フリー会計上級エキスパート freee会計 上級エキスパート:
    「freee会計」を用いた業務フロー改善の提案を行う方に向けた試験です
  • フリー人事労務エキスパート freee人事労務 エキスパート:
    「freee人事労務」で給与計算や年末調整を行う会計事務所様や社労士事務所様に向けた入門試験です

全国オンライン対応、会計士・税理士が直接対応!リーズナブルに高品質な税務サービスを、あなたのビジネスに合わせて柔軟にご提供します。どこにいても安心して任せられる、スモールビジネスの心強い味方です。

  • 東京都江東区白河2-21-1 コスモスパジオ清澄白河202
  • 実績 個人事業主 個人事業主: 会計freeeを活用している個人事業主へのサポート実績
  • 実績 法人(小規模) 法人(小規模): 会計freeeを活用している法人へのサポート実績
  • 実績 人事労務 人事労務: 人事労務freeeを活用している事業者へのサポート実績
  • 資格フリー会計エキスパート/取得者3名 フリー会計エキスパート: 会計freeeの初期設定や自動仕訳の設定、基礎的な経理機能を理解し、クライアントにfreeeを提案できる能力を証明する資格です。
  • 資格フリー会計上級エキスパート/取得者3名 フリー会計上級エキスパート: 会計freeeプロフェッショナルプラン、エンタープライズプランの機能を理解し、クライアントの債権債務管理、ワークフロー、内部統制の設計支援ができる能力を証明する資格です。
  • 資格フリー人事労務エキスパート/取得者3名 フリー人事労務エキスパート: 人事労務freeeの初期設定から毎月の給与計算、年末調整業務までの基礎的な機能を理解し、クライアントにfreeeを提案できる能力を証明する資格です。
強みのサービス
月次で面談・監査, 確定申告のみ対応, 記帳代行
強みの業種
IT, デザイン・制作, 士業・学術・専門技術サービス, 教育・学習支援, 生活関連サービス(理美容・冠婚葬祭・引っ越し等)
特徴
所長が20代~30代, 所長が女性, クラウドツール(IT)に強い, 個人事業主も歓迎, 所長が事業会社出身
訪問可能エリア
訪問対応不可
遠隔対応
全国(国内のみ)遠隔対応可能
  • 決算料0円・月額顧問料のみ! リーズナブルな料金体系!

  • スモールビジネスに必要な税務サービスが全て含まれた わかりやすサービス!

  • 全国47都道府県オンライン対応!

全国対応!会計士税理士が直接対応!明朗リーズナブルな料金!

1. 全国オンライン対応で手軽に相談
全国47都道府県に対応した完全オンライン体制。メール・チャット・Zoomでの税務相談が可能で、場所を選ばずスムーズな対応を実現します。

2. 明朗でリーズナブルな料金体系
月額1万円から、決算料は0円。スモールビジネスに必要な税務サービスが全て含まれた、わかりやすく無駄のない料金設計です。

3. 経験豊富な専門家が直接対応
公認会計士・税理士が直接対応し、質の高い税務支援を提供。複雑な手続きも、専門家に相談しながら安心して進められます。

■ メンバー紹介
中山 晃一(代表 公認会計士・税理士)
京都大学卒業後、PwCあらた監査法人や日本テレビにて経理DX・新規事業立ち上げを経験。スモールビジネスの支援に特化した当事務所を設立。

松永 詩優子(公認会計士・税理士)
九州大学卒業後、EY新日本監査法人にて監査・コンサル業務を担当。現在は会計士・税理士として活動しながら、自らもスモールビジネスを運営中。

事務所基本情報

対応可能な依頼内容

個人確定申告
  • 確定申告のみ対応
  • 月次で面談・監査
法人決算
  • 決算申告のみ対応
  • 月次で面談・監査
経理・記帳業務
  • 記帳代行
  • 経理代行(個人/小規模法人)
  • 経理代行(中大規模法人)
  • 記帳指導(自計化)
  • 経理指導(個人/小規模法人)
  • 経理指導(中大規模法人)
会社設立・起業
  • 普通法人設立(株式/合同/合資など)
  • その他法人設立(NPO/社福/宗教など)
節税対策
  • 個人の節税対策
  • 法人の節税対策
融資・資金調達
  • 借入(金融機関)
  • 出資(VC/個人投資家など)
  • 助成金/補助金
税務調査
  • 個人の税務調査
  • 法人の税務調査
相続・事業承継・M&A
  • 相続税対策
  • 贈与税対策
  • 事業承継
  • M&A
経営コンサル
  • 事業再生
  • 株式上場(IPO)支援
  • 経営計画策定
国際税務・海外税務
  • 国際税務
  • 外資系企業の日本法人対応
  • 海外進出
給与計算・年末調整・人事労務
  • 年末調整・法定調書作成
  • 給与計算代行
  • 給与計算指導
  • 人事労務手続き代行(入退社/保険など)
人事・労務コンサル
  • 労務コンサル(給与規定/就業規則作成など)
  • 人事コンサル(評価制度策定など)
  • 労務リスク対応(労基署対応など)
その他
  • その他

対応可能な業種

  • 農林水産業・鉱業
  • 建設
  • 製造・加工
  • IT
  • 運輸・物流
  • 小売・卸売
  • 金融・保険
  • 不動産・レンタル
  • 士業・学術・専門技術サービス
  • デザイン・制作
  • 飲食
  • レジャー・娯楽
  • 生活関連サービス(理美容・冠婚葬祭・引っ越し等)
  • 教育・学習支援
  • 医療・福祉
  • その他サービス(人材派遣・紹介・機器整備等)
  • NPO・一般社団法人等
  • その他

対応可能な法人格

  • 株式会社
  • 有限会社
  • 合名会社
  • 合資会社
  • 合同会社
  • 医療法人
  • 宗教法人
  • 学校法人
  • 協同組合
  • その他法人(NPO団体など)
  • 一般個人
  • 歯科個人
  • 医科個人
  • その他個人
  • その他(任意団体)

事務所の特徴

  • 所長が20代~30代
  • 所長がベテラン
  • 所長が女性
  • クラウドツール(IT)に強い
  • 輸出入対応
  • 外貨取引・外貨預金対応
  • 仮想通貨対応
  • 英会話対応
  • 英語による文書対応
  • 個人事業主も歓迎
  • 所長が税務署出身
  • 所長が事業会社出身
  • その他

対応可能な連絡手段

  • 電話
  • メール
  • チャット(LINE)
  • チャット(Messenger/ChatWorkなど)
  • ビデオ会議(Skype/ハングアウト等)
  • お客様先に訪問
  • 事務所への来所
  • その他

参考価格

個人事業主のお客様の場合の参考価格

個人事業主向け料金に含まれるプラン
月額1万円から、決算料0円で安心の税務サポート。確定申告・記帳レビュー・税務相談など、個人事業に必要なサービスがすべて含まれています。全国オンライン対応で、会計士・税理士が直接サポートします。

年間料金

お客様年商 年間料金
1,000万円以下 120,000円〜
~3,000万円 240,000円〜
~5,000万円 300,000円〜
~1億円 要問合せ
~5億円 要問合せ
5億円以上 要問合せ

法人事業主のお客様の場合の参考価格

法人事業主向け料金に含まれるプラン
月額1万円から、決算料0円の明朗価格。法人税申告・記帳レビュー・給与計算・年末調整など、法人運営に必要な税務業務を網羅。全国オンライン対応で、会計士・税理士が直接対応します。

年間料金

お客様年商 年間料金
1,000万円以下 120,000円〜
~3,000万円 240,000円〜
~5,000万円 300,000円〜
~1億円 要問合せ
~5億円 要問合せ
5億円以上 要問合せ

住所

〒135-0021 東京都江東区白河2-21-1 コスモスパジオ清澄白河202

訪問可能エリア

訪問対応不可

メール、チャット(Chatwork・Slack・LINEなど)を活用し、全国どこからでも記帳代行サービスをご利用いただけます。全てのやり取りはオンラインで完結。

遠隔対応可能エリア

全国(国内のみ)遠隔対応可能

ホームページ

https://smallbiz.co.jp

【月額1万円~】スモールビズ税理士事務所【全国オンライン対応】の回答した質問⼀覧 | 税理士相談Q&A (最新の5件)

  • 令和7年の103万の壁について

    現在学生でアルバイトなのですが、103万の壁が12月から変わるというのを見ました。しかし私のバイト先は20日締めの当月払いなため、12月20日までで103万ということになり、今年は変わりないということの理解で正しいのでしょうか。

  • 確定申告が必要かどうか

    こんばんは。
    普段は会社員として働いています。
    メルカリにて3年程販売を繰り返しています。【⠀月に3~5品出品 】
    販売しているものは主に化粧品で使いかけのものだったり、新品の物だったりします。
    今までの出品数は約5年で250品程
    500万円程売上ています。
    利益はほぼ0に近いです。
    例えば10000円で購入したものを5000円とかで販売しています。
    購入したものや、いただき物があります。
    利益がなければ何品出品しても確定申告は必要ないのでしょうか?
    月に何品も出品しているので営利目的だと判断されてしまうのでしょうか?
    1品30万を超えるものは1つもありません

  • 合同会社設立による役員報酬について

    この度副業のため合同会社を設立しました。現在本業(契約社員)がありこちらはそのまま続ける予定です。
    妻を出資のみの役員とし、役員報酬として月5万円程度支払おうと思っています。
    当方は合同会社の経営が安定するまで、役員報酬は0で進めるつもりです。
    妻ですが、障碍者手帳を持っており常勤での仕事などが出来ないため、当方合同会社の労務や経営には携わりません。パートなど他の収入もありません。
    尚、現在は本業の方で妻を扶養に入れています。

    質問ですが、この場合、
    妻は現在の扶養の状態のままでよいのか、教えていただければと思います。
    幾らかでも役員報酬を出すことで社会保険・厚生年金の加入義務が生じてしまうのでしょうか。
    よろしくお願いします。

  • 帳簿について

    5年間ほどあまり理解せずやってきていて、事業主借をほとんど入力してなく、通帳残高が全くあっていません。どうしたらいいですか?
    事業の帳簿はできてます。

  • 20歳フリーターの扶養控除に関して

    学生ではない19〜22歳の場合は社会保険料の壁は130万円になりますか?
    また、親にお金が発生しない金額は何円になりますでしょうか?

もっと見る

依頼内容

月次で面談・監査

月次で面談・監査

確定申告のみ対応

月次で面談・監査

記帳代行

その他対応可能サービス

  • 決算申告のみ対応
  • 記帳指導(自計化)
  • 普通法人設立(株式/合同/合資など)
  • 個人の節税対策
  • 法人の節税対策
  • 個人の税務調査
  • 法人の税務調査
  • 相続税対策

対応業種

IT

デザイン・制作

士業・学術・専門技術サービス

教育・学習支援

生活関連サービス(理美容・冠婚葬祭・引っ越し等)

その他対応可能分野

  • 運輸・物流
  • 小売・卸売
  • 不動産・レンタル
  • レジャー・娯楽
  • 医療・福祉
  • その他サービス(人材派遣・紹介・機器整備等)
このエントリーをはてなブックマークに追加
PageTop