2777件中1-20件を表示
インボイス登録済み、フリーランスなりたての者です。 業務委託で写真加工の依頼を1万円で受けました。 納品したあと、請求書は不要ですと言われすぐに1万円お振り込みいただいたのですが、 この場合の帳簿の付け方(特に税区分はどうなるのか)と納税額を教えていただけますでしょうか。ちなみに支払い証書なども頂いておりません。
- 投稿日:2025/01/21
- 税金・お金
- 回答数:4件
収入が増えてきたので、個人事業主にて開業しようと考えています。 現在彼は会社員で、私は無職です。 個人事業主になれば、私は扶養内には入りません。 結婚を視野に入れているのですが、生計を一にする、しないのメリットデメリットを教えてください。 手伝いをしてもらうことが多いので、個人事業主になれば、会社員の彼(夫)に、経費で給与を支払うことは可能なのでしょうか?
- 投稿日:2025/01/21
- 税金・お金
- 回答数:1件
給与支払報告書は、退職者分も市町村に届け出が必要ですね?金額によらず。 パート職員で掛け持ちしている場合はどうでしょうか? よろしくお願いします。
- 投稿日:2025/01/21
- 税金・お金
- 回答数:3件
出張旅費規定に従って従業員および役員に対して出張旅費を支払っています。ある役員が普段はとある県の借り上げ社宅で生活をしているのですが、この役員は東京に住まいを有し、平日の業務は東京からの出張という形で出張手当等を支払っています。この役員に対する特例のような位置づけで出張手当が支払われていますが、この場合、通常の出張旅費として処理しても問題ないのでしょうか?あるいは、役員の報酬とみなして損金不算入とすべきでしょうか。
- 投稿日:2025/01/21
- 税金・お金
- 回答数:2件
現在建売住宅の購入を検討しているのですが、固定資産税について調べている際に、減税措置があることを知りました。 ネットの記事には 「令和6年度税制改正で、対象を令和8年3月31日までに新築された住宅にすると発表され、適用期限が2年間延長」とあり、今年家を購入予定のためぜひ利用したいと考えております。 そこで、申請期限について質問です。 サイトによって、「不動産取得の翌年1月31日までに申告書を提出」と記載されている場合と「不動産建築の翌年1月31日までに申告書を提出」と記載されている場合がありました。 「取得」と「建築」はどちらが正しいのでしょうか。 「建築」の場合、2024年中に建てられた新築物件は今年の1/31までに申請しないと軽減措置が適用できないのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2025/01/21
- 税金・お金
- 回答数:1件
現在130万未満扶養内で、ダブルワークをしています。どちらも社員にはなれず、年金や保険に加入出来ないため、130万を超えないように調整しています。もし超えてしまった場合、2年連続までなら、雇用主が認めれば、扶養内にとどまれるとの事ですが、金額はどの程度までなら超えてもOKなど基準はあるのでしょうか。月収ではなく、最終的に12月までの給与の合計で判断されるのでしょうか。
- 投稿日:2025/01/20
- 税金・お金
- 回答数:2件
孫のために祖母の口座から払い出した授業料が過払いになってしまい、学校から返金があります。 その時に返金先の口座を孫のものにするのは税務上問題がありますか? 300万ほどです
- 投稿日:2025/01/20
- 税金・お金
- 回答数:2件
TikTokライトで貯めたポイントを選べるPayに変換し、さらにPayPayなどに換金しています。この場合、税金はTikTokライトから選べるPayへの変換時点と選べるpayからの換金時点のどちらでかかるのか教えてください。もし後者なら他人に選べるpayのギフトを渡すことで節税対策することは可能でしょうか?ポイントは20万以上です
- 投稿日:2025/01/19
- 税金・お金
- 回答数:0件
現在、業務委託で働いていて、 130万以下で扶養に入っています。 来週から、 パートで週22.5時間ほど、月で90時間勤務の予定です。(1200円/1h) 現在の業務委託はできればそのまま継続したいのですが、 そうすると、 月3〜5万ほどプラスになります。 パート勤務のものだけで108000円程なので、 扶養から外れることになるかと思うのですが、 そうなった場合、 収入としては損をするラインになりますか…? また、 パート先で社会保険?に加入する感じになりそうなのですが、 業務委託の分は別で確定申告をしていけば問題ないでしょうか…? (ダブルワーク不可とは書いておらず、特に聞かなかったので、できればひっそりやりたいなと…) もし個人で確定申告をした場合、 パート先に何か不利なことが起こることはありますか…? (全くよくわからないんですが、なんか税負担?みたいなのが増えるとか…) 教えていただけますでしょうか…? 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2025/01/18
- 税金・お金
- 回答数:1件
去年の2~12月までのプロバイダー代は確認できますが、更に遡ってができないので、この場合の未確認の1月分の対応はどのように確定申告で計算すればいいでしょうか? 1月以外の料金は下記です。 2月:7,770円 3月:7,820円 4月:7,759円 5月:7,220円 6月:7,211円 7月:7,211円 8月:7,211円 9月:7,234円 10月:7,246円 11月:7,220円 12月:7,228円 よろしくお願いします。
- 投稿日:2025/01/18
- 税金・お金
- 回答数:1件
扶養している高校生の子の名義で、ジュニアニーサと株と雑収入とアルバイト収入があります。 103万円の扶養の範囲で収入を得るようにしてやりたいのですが、最大幾らづつまでにしたら良いのでしょうか? 今の段階では、株式売却24万。配当3000円。雑所得12000円。アルバイト65万です。
- 投稿日:2025/01/17
- 税金・お金
- 回答数:1件
2025年度卒業予定の大学生です。現在、2つのアルバイトを掛け持ちしており、2024年度の年収が130万円を超える可能性があります。以下の点について教えてください。 扶養継続について 2023年10月に導入された新制度により、事業主の証明があれば、最大2年間扶養を継続できる措置があります。この制度は大学生にも適用されますか? 国民健康保険の支払いについて 年収が130万円を超えた場合、国民健康保険料は1年分をまとめて支払う必要があるのでしょうか。それとも、130万円を超えた月以降の分を支払う形になるのでしょうか。 勤労学生控除の適用について 年収が130万円以下の場合でも、2つのアルバイトの収入がそれぞれ50万円と80万円の場合、勤労学生控除は適用されますか? また、2025年4月から就職が決まっています。これらの状況を踏まえ、アドバイスをいただけると助かります。
- 投稿日:2025/01/17
- 税金・お金
- 回答数:4件
法人格で株式投資を本業としており、利益が配当益のみとなった場合、決算申告は必要ですか?
- 投稿日:2025/01/17
- 税金・お金
- 回答数:4件
仕事をするためのベビーシッター代や家事代行は経費(福利厚生?)になりますか?
- 投稿日:2025/01/16
- 税金・お金
- 回答数:3件
私は現在、個人事業主である親の家業を手伝い、同居生活をしながら専従者給与をいただいております。 しかし、これからはひとり暮らしをして、そこから通勤という形で、家業を手伝っていきたいと思い始めました。 ところが、専従者給与を貰っている者は、同一の生活をしていないとその対象から外れるという情報を知り、ひとり暮らしをすることができないのかと、とても落胆しております。 専従者給与をいただきながらのひとり暮らしは、不可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- 投稿日:2025/01/16
- 税金・お金
- 回答数:1件
前職の収入、社会保険料金額などを入力する欄がありますが、 通常何をみて入力するのでしょうか。 源泉徴収票でしょうか。 源泉徴収票がない場合は、どうすればいいでしょうか。
- 投稿日:2025/01/16
- 税金・お金
- 回答数:3件
アフィリエイトをしています。 友人と旅行に行くために、友人にもアフィリエイトを勧め、私と友人共同でアフィリエイトをし、そのアカウントや収益の振込口座は友人名義で行っていました。 私が旅行費を立て替えた為、その収益は全額私の口座に入れていたのですがこの場合は私と友人どちらの所得となりますか。
- 投稿日:2025/01/16
- 税金・お金
- 回答数:1件
源泉徴収票が見当たらない場合は、大まかな数値で良いのでしょうか。 何に反映されるのでしょうか。
- 投稿日:2025/01/15
- 税金・お金
- 回答数:3件
副業での非常勤役員の役員報酬による住民税が原因で会社にバレる?
法人設立を検討しています。 所得の分散による節税目的で、妻を役員にして役員報酬を払いたいと思っています。 ですが、妻は副業禁止の会社で会社員をしています。 一般的に、本業への副業バレは「社会保険料」か「住民税」の変化が原因かと思います。 そこで、妻に非常勤役員として役員報酬を払い、 社会保険料:妻を非常勤役員にすることで回避 住民税:確定申告で「普通徴収」を選択する によって副業バレリスクを減らせると考えていますが理解は正しいでしょうか?
- 投稿日:2025/01/15
- 税金・お金
- 回答数:3件
アパート経営をしておりこのアパートの火災保険を経費計上したいのですが、保険の契約者が配偶者の場合、経費計上可能でしょうか?
- 投稿日:2025/01/14
- 税金・お金
- 回答数:1件