法人決算の質問一覧

  1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 質問一覧
  4. 法人決算の質問一覧

806件中1-20件を表示

  • 事業概況説明書の常勤役員欄に関して(社会保険加入者がいない証明)

    現在一人法人で、かつ私自身他の会社に所属して働いているため起こした会社は社会保険に加入しておりません。そのため加入対象者がいない証明となる資料が必要となるため、事業概況説明書を作成しております。 事業概況説明書の 4.期末従業員等の状況にある【常勤役員】には代表取締役である私自身を含めた人数の記載でよろしいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

    • 消費税申告の税区分について

      決算申告・納税を済ませた後、税務署から誤りがあると連絡があり、消費税申告の税区分が簡易課税ではなく一般課税だったとのことで、直接窓口にて訂正してもらいました。 税務署への対応はもう大丈夫と思っていますが、freee会計・申告のデータが誤ったままなので、税区分の訂正(簡易課税から一般課税に訂正)をして訂正後の書類を見ながら入力していましたが、「2割特例を適用する場合は、消費税の旧税率データが含まれた状態での申告にはfreeeでは対応しておりません。」とのエラーが出てしまい、先に進むことができません。 税区分の基礎データを確認しないといけないようなのですが、どの部分をどうすれば良いのかわからず困っています。 教えていただけますでしょうか。

      • 申告納税をしたが消費税の納税額を記帳する前に年度締めをしてしまった

        一人法人です。 本年より消費税の申告、納税をすることになり法人税と同様に申告納税をしたのですが、納税額を記帳する前に(法人税などは自動に記帳されているので、自動で記帳されていると思っていて・・・)年度締めをしてしまいました。 「自動で経理」で消費税のみ出金が登録していないことに気がつきました。 この場合、巻き戻しをしないとダメでしょうか?巻き戻しをせずにできる方法があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

        • 欠損金が還付されません アドバイスをお願い致します

          赤字になり欠損金の還付を請求しましたが3ヶ月経過して、まだ還付されていません。中間納税はすぐに還付されました 税務署から一度だけ申請後すぐに問い合わせがあったのですが、それ以降は連絡がありません 時間がかかりすぎで不安になってきたのですが… 欠損金の還付に3ヶ月はかかりすぎなのでしょうか 税務署に問い合わせした方がいいのか 待っていた方がいいのかアドバイスをお願いします

          • 法人で減価償却を忘れた場合

            法人で減価償却を忘れた場合 法人です 前期に固定資産(具体的にはノートパソコン)20万円のものを購入し 処理としては工具器具備品として仕訳はしたのですが、減価償却の入力を忘れました この場合実務的には今期どのようにするのが一般的でしょうか? 法人の場合減価償却は任意のようなので、普通に今期一から償却ということでよいでしょうか

            • 法人の修正申告について

              銀行融資の際に法人税申告書の誤りを指摘されました。赤字のため納税額は変わりませんが、欠損金額が変わるため修正申告を行おうとしています。 その場合、e-Taxで変更のある別表だけ送信をすればよいのでしょうか? もしくは、すべて送信する必要がありますか? 調べてもなかなかわからなかったため、教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

              • 税還付金の雑収入から損益不算入へ

                Freee会計上の処理方法を教えて欲しいです。税金還付金が今期あったのですが、Freee上では雑収入しか項目がない為、今期の利益額に上がってしまいます。税還付金なので損益不算入処理したいのですがFreeeシステム上どう処理しますか?Freee申告のアプリは導入済みです。

                • 売上がない年の交際費にはどこまで大丈夫ですか?

                  法人の1期目の決算をしています。 今年度は売上が5万円以下でしたが、 交際費が約25万円、会議費が約30万円分の経費を登録しています。 この金額で申告しても大丈夫でしょうか?

                  • 決算申告後の訂正について

                    7月末決算で、9月末に税務署等に申告納税を済ませました。 (申告書類等はfreee申告機能を利用し作成) 後日税務署から連絡があり、申告の税区分?が違う為、消費税の申告に訂正があるとの事。(一般課税なのに簡易課税で申告していた。) 税務署にて直接内容の訂正はできましたが、freee会計とfreee申告のデータは、訂正前のままになっています。 納付金額が違っている為、恐らく還付になると思うので、そのまま単純にデータを訂正するだけで良いのかどうかがわかりません。 具体的にどのような作業が必要か教えていただけますでしょうか。 ちなみに、freee会計はまだ年度締め?年度更新の手続きをしていません。

                    • NPO法人が会員から入会金を受け取った場合

                      NPO法人が正会員から会員を受け取った際の科目として正会員受取会費がありますが、入会金と区分すべく正会員入会金と科目を新たに作成して分別計上するのは、一般的ではないですか?

                      • 法人から法人への販売

                        よろしくお願いします 法人から法人への販売について、低額の考え方です 例えば仕入れ値(原価)3,000円の商品を、お得意様なので3,100円とほぼ原価で販売した場合 質問1 何か特別な処理が必要でしょうか? 質問と 法人間の場合、低額で何か特別な処理が必要な場合どのラインからでしょうか

                        • 役員報酬について

                          ・2024年4月に会社設立 →役員報酬は発生していなかったので、代表は国民保険のままにしていた ・2024年9月役員報酬発生→社保加入申請・完了し、9月に加入 【質問】 上記のような時系列の場合、どのように仕訳をすれば良いのでしょうか? 役員報酬は期中で変更できないと聞いたのですが、9月から社保加入・役員報酬発生の場合は2024年4月〜8月のから役員報酬も支払いが必要になるのでしょうか? https://www.ht-tax.or.jp/kigyou-guide/executive-compensation-change#1-4 それとも9月からの役員報酬を計上すればいいのでしょうか? また1人社長の場合社保の会社分と自己負担分をどのように仕訳すれば良いでしょうか? お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。

                          • 合同会社のDESについて

                            合同会社です 役員からの借入金を資本金に変更したい(いわゆるデッドエクイティスワップ)です そこで質問ですが ・合同会社でもできるものでしょうか? ・できる場合、借入金が返済不要の資本になるわけですが、その場合債務免除益などが発生しますか?

                            • 合同会社 設立直後の社長の報酬

                              合同会社設立後の3ヶ月目で社長報酬をとりあえず0円にしたとして、仮にその後利益が出て社長報酬を出した場合は損金扱いになるだけで、社長報酬として受取ることは可能でしょうか? また、仮に年間営業利益が1000万あったとして、社長報酬は損金扱いになる ならない でどれくらい税金が変わりますでしょうか?

                              • 法人税別表4の加算税について

                                昨年度の申告で別表4の留保の欄に加算税の金額を記載していました。 今期の決算でどのように修正すればよいのでしょうか。

                                • 法人決算時のインボイスの2割特例適用における消費税の仕訳の考え方

                                  インボイス2割特例における消費税の仕訳を考えるにあたり、下記のケースだと租税公課と未払消費税の差額はどのように考えたらいいでしょうか?(そもそも下記の考え方は合っていますか?) 売上:176万円(税込)※税抜:160万円 (仕入れなしと仮定して) ・税込処理の場合 売上:176万円 租税公課:16万円 未払消費税:3.2万円(16万円の2割※実際の納税額) ※租税公課と未払消費税の差額はどうすればいいでしょうか? 税引前利益:160万円 インボイスの2割特例のケースが理解が難しく、ご教示いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

                                  • 全力法人税に対応できる税理士さんいませんでしょうか?

                                    弊社では弥生会計を使っています。 消費税申告は弥生会計で対応できます。 全力法人税で法人税、地方税申告書の作成に対応してくださる先生を探しています。 よろしくお願いいたします。

                                    • 事業年度(決算月)の変更手続きについて

                                      お世話になっております。事業年度(決算月)の変更手続きについてお尋ねします。 当方(合同会社)の法人決算は現在2月決算なのですが、これを12月決算への変更を考えています。 この場合の具体的な流れは、12月末までに、役員の承認議事録の作成→定款変更→税務署及び県税事務所、市区町村へ変更届の提出で宜しいでしょうか。 急ぎませんので回答願います。

                                      • 期末商品棚卸高で差し引いてある広告宣伝費を支出に再度記載すべきかどうか

                                        出版社の法人決算でフリーの取引入力ナビを使用しています。書籍の期末商品棚卸高は確定しています。販売した書籍金額は収入に記載しました。広告宣伝で使用した書籍金額を支出に記載すべきでしょうか?期末商品棚卸高はすでに広告宣伝書籍金額を差し引いていますので、フリーの取引入力ナビに支出として記載しますと、二重に差し引くことになると思うのですが、如何でしょうか?

                                        • 法人の均等割について

                                          均等割について 小規模な法人です 本店(本社?)はA県A市の自宅に設定しており、別でA県B市に店舗があります この場合だとやはり市民税の均等割はA市とB市両方に支払う必要があるのですよね?

                                          1~20件 / 806件