法人の申告先について
法人の申告先についての質問です
9月決算法人で現在登記上の本店所在地はA県になっています
10月中にB県に本店所在地を移す予定なのですが、申告はその後になりそうです
この場合、申告するときの所在地つまりB県の税務署に申告するのでしょうか?
それとも期末時点での所在地つまりA県の税務署に申告するのでしょうか?
決算時のA県の税務署に申告書を提出してください。
また、移転後すみやかにA県の税務署に異動届の提出も必要となりますので、よろしくお願いします。
- 回答日:2025/09/30
- この回答が役にたった:1
・法人税や消費税等の国税については、申告時点の所在地の所轄税務署宛に申告することになります。(B県ということになります)
・一方、法人住民税等の地方税はその事業年度内に事務所があった都道府県・市町村に申告することになります。(A県およびA県の市町村ということになります)
- 回答日:2025/10/01
- この回答が役にたった:0
法人税の申告先は「事業年度終了時の本店所在地を所轄する税務署」です。
したがってご質問のケースでは、
• 事業年度:9月決算(=9月末で終了)
• 決算期末時点の本店所在地:A県
• 10月にB県へ本店移転予定
→ 9月期の申告書はA県の所轄税務署へ提出することになります。
- 回答日:2025/09/30
- この回答が役にたった:0