1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 法人決算
  4. 前期損益修正損が損金算入できるかどうか、その経理処理についても。

前期損益修正損が損金算入できるかどうか、その経理処理についても。

    法人解散後、解散確定申告書を作成している時点で、10年前の経理処理ミスに気づきました。固定資産除却損としなければならないところ、どういうわけか減価償却累計額で処理していました。金額は50万円です。前期損益修正損で処理する予定ですが、こういったケースの場合、当期の損金には参入してはいけないのでしょうか?
    もしできない場合、貸借対照表や損益計算書金への金額の合わせ方がわかりません。
    別表で調整が必要ですか?
    教えてください。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee