1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 住宅ローン控除に関して

住宅ローン控除に関して

    私は私名義の持ち家が神奈川にあります。家は築7年なので、あと3年間住宅ローン控除が受けられます。

    現在、私と子供だけが他県に移動して、妻だけが神奈川に残る事を考えてます。

    その場合、住宅ローン控除は受けられるのでしょうか?

    以下の規定があり、住宅ローン減税を受けることは難しいと考えます。

    この特別控除を受ける年分の12月31日まで引き続き居住の用に供していること。
    2以上の住宅を所有している場合には、主として居住の用に供すると認められる住宅であること。
    https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1212.htm

    • 回答日:2025/08/01
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    住宅ローン控除は原則「受けられなくなります」。

    理由は、住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)は「本人がその家屋に実際に住んでいること」が絶対条件だからです。

    • 回答日:2025/07/31
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    佐藤和樹税理士事務所

    佐藤和樹税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 栃木県

    税理士(登録番号: 155459)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee