基礎控除

公開日:2018年08月25日
最終更新日:2018年08月25日

基礎控除とは

基礎控除とは、所得税や住民税の計算をする際に、誰でも無条件に一律で差し引かれる「控除」のことを指します。
所得税の基礎控除額は38万円、住民税では33万円です。
もし所得が38万円以下なら、基礎控除を差し引くことで所得税は0円ということになります。

他にもある所得控除

基礎控除のような「所得控除」は14種類あって、適用される控除の種類・金額が多ければ多いほど節税効果があります。
所得控除には、雑損控除、医療費控除、寄付金控除、社会保険料控除、小規模企業共済、生命保険料控除、血新保険料控除、寡婦(寡夫)控除、障害者控除、勤労学専攻所、配偶者控除、配偶者特別控除、扶養控除、基礎控除の14種類があります。

2020年以降の基礎控除

2018年度(平成30年度)の税制改正で、基礎控除額が変更されることが決まりました。
現行 38 万円⇒改正後 48 万円
これらの変更は、2020 年分以後の所得税について適用されます。

PageTop