1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 顧問税理士
  4. 委託販売のクレジットカード手数料の負担者

委託販売のクレジットカード手数料の負担者

    弊社は飲食店の運営を委託しています。売上の一部を委託料として受託者へ支払っています。
    飲食店へ来店する顧客のクレジットカード決済に関してカード決済手数料は委託者・受託者どちらが負担すべきなのでしょうか?現状のプロセスは以下の時系列です。1.受託者より委託料を差し引いた額を受領(カード売上についてはカード決済手数料控除前の金額をベース)。2.クレジット会社より弊社宛カード手数料を控除した金額を送金(クレジット会社との契約は委託者である弊社)。3. 上記2の金額(カード手数料を控除した金額)を受託者宛送金。

    クレジット会社と契約されているのが貴社であれば、手数料も貴社が負担するものと思います。
    委託契約書には、どのように書かれているでしょうか。

    • 回答日:2025/08/26
    • この回答が役にたった:0
    • ご回答有難うございました。契約書にクレジットカード手数料の扱いに関する特段の記載はありません。

      投稿日:2025/08/26

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee