1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 立替金精算書について

立替金精算書について

    取引先に発行する立替金精算書を手書きで記入していますが複写ではないので原本を取引先に渡し、私はコピーを控えとして保管で宜しいでしょうか?
    立替金精算書には発行者の角印は必須なのでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    複写式でなくても問題ありません。
    取引先に 原本を渡し、自分はコピーを控えとして保管 で大丈夫です。
    税務調査や会計監査では「相手に渡した内容と同じものが自分に残っていること」が重要なので、コピーでも証憑能力は認められます。

    • 回答日:2025/09/17
    • この回答が役にたった:1
    • ご回答ありがとうございます。立替金精算書に発行者(個人事業主)の角印は必須でしょうか?
      何度も質問すみません。よろしくお願い致します。

      投稿日:2025/09/17

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    新宿パートナーズ税理士事務所

    新宿パートナーズ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 156732)

    回答者についてくわしく知る

    コピーで問題ございません。押印等は、義務でないので必須ではないです。

    • 回答日:2025/09/18
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee