不動産購入時の土地・建物の金額計算についてご教示ください。
質問内容
①不動産(中古戸建・賃貸用物件)の購入をしました。固定資産の登録をする際の
土地と建物の金額計算方法をご教示ください。
②設立1年目で、消費税は納付の義務がありません。仕入れ控除適用の必要がないのですが、建物の消費税計算をする必要がありますでしょうか。
物件詳細
売買代金:24,800,000円
固定資産税評価 額:土地6,871,200円
建物2,024,800円
その他必要な情報はありますでしょうか?
契約書に消費税の記載があれば、それを基に割り戻すこともあります。
実務的には、固定資産税評価額での按分計算で、土地と建物を按分することになります。
なお、免税事業者とのことなので、建物は消費税込みの金額とされるとよろしいかと考えます。
- 回答日:2025/10/07
- この回答が役にたった:1
回答した税理士
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
回答者についてくわしく知る