1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 運送会社のトラックの法定耐用年数

運送会社のトラックの法定耐用年数

    独立して個人で運送会社を始めました。
    9,000ccのトラックを購入したのですが法定耐用年数は5年でよいのでしょうか。
    下記の国税庁のサイトを参考に5年ではないかと考えています。

    運送事業用・貸自動車業用・自動車教習所用のもの
      大型乗用車(総排気量が3リットル以上のもの)5年
      被けん引車その他のもの 4年

    お世話になります。
    念のため確認させてください。
    『中古の車両』を購入されませんでしたか?
    【参考サイト】
    No.5404 中古資産の耐用年数|国税庁 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5404.htm
    (2025年10月8日現在のヘルプサイトなどを参考に回答しています。)

    • 回答日:2025/10/08
    • この回答が役にたった:1

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    こんにちは、税理士の川島です。
    トラックの耐用年数ですが、ご記載の通り
    大型乗用車(総排気量が3リットル以上のもの)5年
    となります。

    • 回答日:2025/10/07
    • この回答が役にたった:1

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    zeirishi.makoto.office(川島真税理士事務所)

    zeirishi.makoto.office(川島真税理士事務所)

    • 認定アドバイザー評価ランク1
    • 鹿児島県

    税理士(登録番号: 151691)

    回答者についてくわしく知る

    特殊用途の車両でない場合、ご認識の通りで差し支えございません。

    • 回答日:2025/10/07
    • この回答が役にたった:1

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee