昨年10月からの適格請求書発行事業者です。今年度の消費税の計算基準期間は何年何月からでしょうか?
個人事業主です。昨年10月から適格請求書発行事業者になりました。
昨年度も今年度も売り上げは1,000万円は超えていないので、Freeeの消費税申告ライトを使い2割特例で申告しようと思っていますが、基準期間は、いつからいつまででしょうか?
国税庁のサイトを見ますと、2年前の課税売上高を基準にするという説明でした。
ということは、今年は2024年度の確定申告をするので、2022年度の課税売上高を見ればいいのでしょうか?
昨年は体調が悪い中、必死に確定申告と消費税申告をしたので、どういう計算方法だったのか、どこを見て計算したのか全く覚えておりません。
当方、読解力が乏しいもので、お手数ですが、細かく教えていただけると助かります。
昨年の基準期間は、2021年となります。
2021年が免税事業者の場合は、2021年の税込みの売上高になります。
免税事業者は、売上高に消費税を含んでいないとみなされるためです。
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shohi/22/05.htm
- 回答日:2025/02/24
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった