1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 貸借対照表がおかしくなった

貸借対照表がおかしくなった

    貸借対照表の1月1日の期首の金額がマイナスになってしまったが、何が違いますか?
    パソコンソフトでやってますが、事業主貸、借、現金の記入が間違っているのか、わからなくなってしまったけど
    どうすればいいか教えてください

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ■ 貸借対照表の期首がマイナスの理由

    貸借対照表の期首の金額がマイナスになっている場合、以下の点を確認してください。

    -

    ・事業主貸や事業主借の金額が正しく記入されているか確認します。事業主貸は資産を減少させ、事業主借は資産を増加させます。

    ・現金や預金の残高が正確に入力されているか確認します。特に、前年末の残高が正しく反映されているかチェックしてください。

    ・ソフトウェアの設定が正しいか確認します。期首残高が前期末の貸借対照表と一致しているかどうかを確認します。

    これらを確認することで、マイナスの原因を特定し、修正できる可能性があります。

    • 回答日:2025/05/27
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee