トレカ不要カード売買について
会社員で3月から強迫性障害により休職している者です。
給料がないのに完全な依存でトレカのコレクションや身内で遊ぶ、SNSでゲットしたと自己承認欲求を満たす目的としてカードパックやシングルカードを毎週のように購入。
また、1月に1回店舗オリジナルのパック数千円から1万ほどの物をラストワンのカード欲しさに10万以上多量に購入しています。
この時口座や手元にあまりお金がない不安から不要になったカードを毎週のように買取に出してしまっているのですが、確定申告は必要になってくるのでしょうか。
10万を超えるような高額カードはなく、利益も出ていません。
レシートもすべてではないですが、大半は保管しています。
反復継続性は論点になる可能性はありますが、
現状では、生活用動産の売却と考えられるため、確定申告不要と考えます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
- 回答日:2025/07/28
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
回答者についてくわしく知るおはようございます、税理士の川島です。
会社員で1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得および退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人は確定申告が必要となります。
ですので、売買(収入▲支出)を行い年間20万円を超えなければ確定申告は必要ありません(住民税は20万円の基準はありませんのでご注意下さい)。
- 回答日:2025/07/27
- この回答が役にたった:0