freeeによる在庫廃棄処理方法について
この度ネットショップを閉じることにしました。
在庫廃棄の帳簿付について質問です。
当期に仕入れた分を廃棄する場合は
廃棄損/仕入
で良いと思いますが
前期に棚卸しした分の在庫も
同じく仕入としてもいいのか
はたまた
廃棄損/期末在庫のように項目を変えたほうが良いのか
教えてください。
個人でやっていた小さなお店でほとんど廃棄もありません。
借方 商品廃棄損 貸方 商品
になるかと考えます。
- 回答日:2025/08/25
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
回答者についてくわしく知る廃棄の仕訳まとめると、
【当期仕入分を廃棄する場合】
廃棄損 / 仕入
【前期から繰り越した在庫を廃棄する場合】
廃棄損 / 商品(棚卸資産・繰越商品)
補足として、以下のようになります
・当期仕入分は仕入の減額処理。
・前期からの在庫は資産計上されているので、商品勘定を減額する処理。
・廃棄した数量や理由を簡単にメモしておくと、税務署からの確認時に安心。
- 回答日:2025/08/23
- この回答が役にたった:0