1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 業務委託の収入について 会計ソフトへの入れ方

業務委託の収入について 会計ソフトへの入れ方

今月から開業届を出し別の仕事をします。
会計ソフトに入力する際のことなのですが、今年は業務委託にて2つの場所から収入があります。こちらは売上という項目で入れたら良いのでしょうか?
また1月から4月までパート勤務の給与が合計で20万すこしありました。その入力はどのようにしたらよいのでしょうか?
分かりづらくて申し訳ありませんが教えていただけると助かります、どうぞよろしくお願いいたします。

>今年は業務委託にて2つの場所から収入があります。こちらは売上という項目で入れたら良いのでしょうか?

こちら『業務委託契約(個人事業主)』としての収入でよろしいでしょうか?
もしそうでしたら『売上高』として登録してください。

>また1月から4月までパート勤務の給与が合計で20万すこしありました。その入力はどのようにしたらよいのでしょうか?

こちらは『事業所得の売上では登録しない』です。
下記URLのヘルプサイトを参考に操作可能でしょうか?
会社などから受け取った給与を記入する(給与所得) – freee ヘルプセンター https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/207605616-%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8F%97%E3%81%91%E5%8F%96%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E3%82%92%E8%A8%98%E5%85%A5%E3%81%99%E3%82%8B-%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E6%89%80%E5%BE%97

上記内容で、不明点などはございませんか?
(2025年9月6日現在の情報をもとに回答しています。)

  • 回答日:2025/09/06
  • この回答が役にたった:0

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

こんばんは、税理士の川島です。
>会計ソフトに入力する際のことなのですが、今年は業務委託にて2つの場所から収入があります。こちらは売上という項目で入れたら良いのでしょうか?
→はい、売上となります。
>また1月から4月までパート勤務の給与が合計で20万すこしありました。その入力はどのようにしたらよいのでしょうか?
→パート収入は、給与所得となりますので会計ソフトに入力する必要はありません。源泉徴収票を頂いているかと思いますので、確定申告時に事業所得と給与所得を合算して申告されて下さい。

  • 回答日:2025/09/06
  • この回答が役にたった:0

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

回答した税理士

zeirishi.makoto.office(川島真税理士事務所)

zeirishi.makoto.office(川島真税理士事務所)

  • 認定アドバイザー評価ランク2
  • 鹿児島県

税理士(登録番号: 151691)

回答者についてくわしく知る

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee