青色申告承認申請書について
昨年9月1日を開業日とし、今年の5月に開業届と青色申告承認申請書を提出しました。
その場合、今年の1月1日から12月31日までの確定申告を行う場合、来年3月までに行う青色申告は可能なのでしょうか。
提出した青色申告承認申請書を見直すと、令和8年度分からと表記があります。
>昨年9月1日を開業日とし、今年の5月に開業届と青色申告承認申請書を提出しました。
↑
『開業日が2024年以前』かつ『2025年3月15日より後、青色申告承認申請書』を提出されているため、今回のケースでは『2025年分(2026年3月申告期限)は、白色申告』『2026年分(2027年3月申告期限)から青色申告』となります。
【参考サイト】
A1-8 所得税の青色申告承認申請手続|国税庁 https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm
ー
上記内容で、いかがでしょうか?
(2025年9月14日現在の国税庁などの情報をもとに回答しています)
- 回答日:2025/09/14
- この回答が役にたった:0
青色申告承認申請書を令和7年5月に出したため、青色適用は令和8年分からです。
来年3月の確定申告は白色で申告する必要があります。
再来年の3月(令和9年3月)に行う令和8年分の申告から青色申告が可能です。
- 回答日:2025/09/14
- この回答が役にたった:0
こんにちは、税理士の川島です。
令和7年より青色申告するためには、令和7年3月15日までに提出が必要です。昨年の9/1に開業され、今年の5月に提出されている場合には、令和8年度分から青色申告となります。ですので令和7年度分は白色申告となります。
- 回答日:2025/09/12
- この回答が役にたった:0