確定申告の修正について
昨年4月に開業し、今年に初めて確定申告しました。
確定申告時に定額減税で減税しきれなかった分があったので還付を受けれると思い市に問い合わせたところ、市の税務課から昨年1月から3月までの給与所得分の申告が漏れているようだとの指摘を受けました。
源泉徴収で税金支払い済みだと思っていたので、4月から12月までの申告しかしていなかったのですが、給与分の申告も必要だったのでしょうか。
必要な場合、修正にはどういった手続きが必要か教えていただけないでしょうか。
税務署へ所得税の確定申告の修正申告書を提出してください。
源泉徴収はあくまで暫定のものとなりますので、給与所得とその他の所得(事業所得など)を合算して確定申告を行う必要があります。
- 回答日:2025/09/17
- この回答が役にたった:1
回答した税理士
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
回答者についてくわしく知る