会社移転した場合
期内に会社を移転した場合前住所の管轄地で決算の報告をするのか、新住所の管轄地で決算報告をするのかがわかりません。
どちらに出しても良いものなのでしょうか?
法人税の確定申告は、移転後の新しいご住所を管轄する税務署にご提出いただくことになります。
一点、大切な手続きがございます。
本店を移転された際には、法務局での変更登記とは別に、税務署へ**「異動届出書」**という書類を提出する必要がございます。この届出書を移転前の管轄税務署へご提出いただくことで、納税地の変更が正式に手続きされます。
したがいまして、お手続きの流れとしましては、「異動届出書」を(移転前の)税務署へ提出。
決算確定後、新住所の管轄税務署へ申告書を提出するという順番になります。
- 回答日:2025/07/11
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
【初回面談無料~お気軽にお問い合わせください~】税理士法人・社会保険労務士法人・司法書士法人・行政書士法人TOTAL 新宿事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 1470), 公認会計士(登録番号: 3018428), 行政書士(登録番号: 1703202)
回答者についてくわしく知る■会社移転後の決算報告の管轄地について
会社移転後の決算報告は、新住所の管轄税務署に提出します。
- 回答日:2025/07/04
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(5月決算残り2枠、6月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る異動届を提出した新しい住所の所轄税務署などとなります。
- 回答日:2025/04/28
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
回答者についてくわしく知る