23歳大学生の年収の壁について
「大学院生の年収の壁について」という質問を見てわからなかった点について質問させていただきます。
現在大学4年23歳です.
私は,1留しており,上のタイトルの質問者と同い年です.
その為上のタイトルの質問を参考にしました.
上のタイトルの質問の内容を踏まえ以下2点の質問に答えて欲しいです.
1,親の扶養控除から外れる条件は,123万を超えるだけなのか?ほかに条件があるのか?
また,2025年1月振込の給料から12月振込までの給料が123万を超えたらいけないという認識であっているか?
2,勤労学生控除を使うと150万まで所得税がかからないとなっているが,その間にある130万の壁とどのような違いがあるのか?
年収の壁が多すぎて違いが分からないので,一般的に親が損するラインと学生自身が損するラインを教えて欲しいです.