扶養の103万を超えてしまいました
親の扶養に入りながらアルバイトをしてる学生です。令和6年の所得が103万を超えてしまいました。
令和5年の6月から令和6年の6月まで、今まで続けていたバイトとは別に個人経営の飲食店で掛け持ちを始めました。その飲食店の令和5年の12月の給料が令和6年の所得として計算されてしまっていました。私が毎年扶養を超えないギリギリまで働いていることを伝えていたのですが、飲食店の方からは12月分が来年の給料として扱われる旨は聞いていません。
給料は月末締めの翌月5日払いですが、12月分として受け取ってる訳ですから会社の申告の仕方を何も知らない学生に対して、何も伝えてくれないのは酷くないですか。
このまま泣き寝入りして、親に税金を払って貰うしかないのでしょうか。
ご返答お待ちしております。