これから始める副業の経費について
本業があり、副業としてインストラクターを始めようと去年から資格取得のために動き出しました。
5級〜1級があり、2級以上を取らないとインストラクターとして収入を得る事は認められない資格だったので、1級取得まで質問し放題・受験し放題・経営方法や集客方法を教えてもらえる(簡単に言うと開業支援)プランを購入し、月10万円ずつ支払っています(2023年1月〜10月支払いました)
①これ(プラン購入)は経費として認めてもらえるものでしょうか?
②受験料は経費に入りますか?
まだ1級取得に至っていないので、まだ始まってもいないのですが、去年の経費(出費)として認めてもらえるのか疑問に思いました。
よろしくお願いいたします。
開業費として記帳し、売上が上がり始めた年以降に償却(経費化)するのがいいのではないかと思います。開業費については下記のページでご確認ください。
https://www.freee.co.jp/kb/kb-kaigyou/deferred-asset/
- 回答日:2024/02/06
- この回答が役にたった:1
回答した税理士
LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 151201), 公認会計士(登録番号: 43539)
回答者についてくわしく知る