1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. 転職後 税金

転職後 税金

    7月に退職し 2ヵ月して転職 
    普通徴収になり、10 月1月が普通徴収にきりかわり、転職先は 1月からいつまで税金がひかれないか
    知りたいです。

    転職先で住民税が給与天引き(特別徴収)に再開されるのは、翌年の6月支給分(=令和7年6月支給分)からになります。
    したがって、今年10月~翌年5月までは、あなた自身で普通徴収(納付書)で納め続けることになります。

    • 回答日:2025/10/10
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    新宿パートナーズ税理士事務所

    新宿パートナーズ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 156732)

    回答者についてくわしく知る

    来年の6月から、本年分の徴収が始まります。
    転職先に普通徴収の納付書を持って行くと、今年中に特別徴収に切り替えてもらうこともできます。

    • 回答日:2025/10/10
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    唐澤ルミ税理士事務所

    唐澤ルミ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 神奈川県

    税理士(登録番号: 134162)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee