1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 顧問税理士
  4. 「償却資産申告書」の「税務会計上の償却方法」について

「償却資産申告書」の「税務会計上の償却方法」について

    償却資産申告書の「税務会計上の償却方法」について質問させてください。

    青色の「少額減価償却資産の特例」を利用して購入したものを申告したいのですが、償却方法は即時なので「定率法」と「定額法」のどちらもチェック無しでよいのでしょうか。

    ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

    鈴木健司税理士事務所

    鈴木健司税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク1
    • 茨城県

    税理士(登録番号: 143287)

    いつもお世話になっております。

    少額減価償却資産の特例を利用して即時償却した資産につきましても、償却資産税の申告では特例の適用はなく、他の資産と同様に申告の対象となります。

    ご質問いただいた償却方法については、他の資産と同様に「定率法」または「定額法」のいずれかを選択いただく必要がございます。

    ご参考になりましたら幸いです。

    • 回答日:2025/02/07
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee