1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. ネットショップでの売り上げ、送料の仕訳について

ネットショップでの売り上げ、送料の仕訳について

    ネットショップで物販を行っています。

    商品2200円で販売し、送料はお客さん負担で500円別途いただいており、クレカ等で支払われた場合の仕訳についてです(販売手数料は200円、振込手数料は180円)。

    売れた時(発送した時)
    (借方)売掛金2500円、支払い手数料200円、
    (貸方)売上2200円、預り金500円

    発送時
    (借方)預り金500円
    (貸方)未払金500円(クレカ支払いで発送)

    入金時
    (借方)普通預金1820円、支払手数料180円
    (貸方)売掛金2000円

    上記のような仕訳であっていますでしょうか。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    修正後の仕訳は以下のようになります:

    売上時:
    借方:売掛金2500円
    貸方:売上2200円、預り金500円

    発送時:
    借方:預り金500円
    貸方:未払金500円

    入金時:
    借方:普通預金1820円
    貸方:売掛金2000円、支払手数料180円

    • 回答日:2025/02/21
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    仕訳の流れは基本的に正しいですが、いくつか修正が必要です。

    売上に関しては「販売価格2200円」のみで、「送料500円」は「預り金」で処理する点は合っています。
    支払い手数料200円は売上金額から控除され、振込手数料180円は入金時に支払手数料として処理します。
    売掛金2000円の取り消しではなく、実際に入金された金額(1820円)を普通預金で処理するのが適切です。

    • 回答日:2025/02/21
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ---

    ■ネットショップでの物販に関する仕訳について

    ---

    ご質問の仕訳についてですが、以下のように修正が必要です。

    ---

    ・売れた時(発送した時)
    (借方)売掛金2,700円
    (貸方)売上2,200円
    (貸方)預り金500円

    ---

    ・入金時
    (借方)普通預金2,320円
    (借方)支払手数料180円
    (貸方)売掛金2,500円

    ---

    この仕訳により、販売手数料と振込手数料を正確に反映することができます。

    • 回答日:2025/02/17
    • この回答が役にたった:0
    • ご回答いただきありがとうございます。
      追加で3点質問させてください。


      修正していただいた仕訳の場合、売掛金が2,700円と2,500円と異なるのですが、問題ないのでしょうか。


      発送するときにかかる費用をクレジットカードで支払った場合の仕訳は、
      (借方)預り金500円
      (貸方)未払金500円

      ③売れたときに販売手数料をネットショップに支払わなければならないのですが、その場合は下記の仕訳でしょうか。
      (借方)売掛金2500円、支払い手数料200円
      (貸方)売上2200円、預り金500円

      どうぞよろしくお願いいたします。

      投稿日:2025/02/17

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee