freee上での請求書発行から取引登録
インボイス制度登録申請中の現在免税事業者です。
請求書発行にあたり、インボイス制度の経過措置に基づき仕入税額控除額分を差し引いた額を請求することになりました。
この場合の取引登録は、
【勘定科目】 売上高
【税区分】 は「対象外」「不課税」「非課売上」→どれを選択すればよいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
現在免税事業者とのことですね。非課税取引がなく、全て課税取引なのであれば、freee会計で自動判定される税区分で問題ございません。
今後の課税事業者の判定も全額で判定すればよいです。
よろしくお願いいたします。
- 回答日:2025/05/19
- この回答が役にたった:1
■ インボイス制度における売上の税区分について
インボイス制度の経過措置に基づき、仕入税額控除額分を差し引いた額を請求する際の取引登録については、【税区分】として「対象外」を選択するのが適切です。
-
- 回答日:2025/07/29
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(5月決算残り2枠、6月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る