FX取引における証拠金差入時の仕分
FX取引を始めるにあたり、法人の預金口座から証券会社の法人口座に資金を移動(取引証拠金として)しました。
この場合の仕分をご教示ください。
freeeの自動仕分では、借方:現金、貸方:普通預金となっています。
■FX取引の資金移動に関する仕訳
✓借方:仮払金(または預け金)
✓貸方:普通預金
この仕訳により、法人の預金口座から証券会社の法人口座に資金を移動したことが記録されます。
- 回答日:2025/09/26
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(7月決算残り1枠、8月決算残り2枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知るそれぞれの口座をfreeeの口座として登録されるのであれば、口座振替になります。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202847420-資金の移動を登録する-口座振替
- 回答日:2025/07/31
- この回答が役にたった:0