1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 海外の企業からの支払いについての経理上の処理について

海外の企業からの支払いについての経理上の処理について

    フリーランスとして活動しています。
    近日中に海外の企業の新規案件業務を開始します。企業のプラットフォーム上での業務報告を行い、勤務時間についても同様です。勤務時間の報告さえすれば、Paypalの口座に直接報酬が入ることになるため、特に請求書(invoice)を先方に発行する必要がありません。

    今までも海外企業の業務を受けていましたが、その際はInvoiceを発行し提出し、日本の口座に報酬が入るパターンでしたので経理処理は問題なかったのですが、今回は、
    1.請求書をこちらから提出する必要もなければ、先方がPaypal口座に支払った際のRemittance Receiptなども渡されない。
    2.口座が今まで使っている国内の口座(あおぞら銀行)ではなく、Paypal口座に入金される。
    この点でどのような経理処理や帳簿処理をすればいいかがわかりません。
    ぜひご教授いただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee