税区分は何を選択すれば良いのでしょうか?
インボイス未登録の建築業ひとり親方です。
3月まで元請けからの売上は消費税8%
を補助して貰っていたので税区分は課税売上8%で入力していました。今は補助が終了したので消費税は貰っていないのですが、その場合税区分は何を選んだら良いのでしょうか?
補助されていたとしても消費税区分は10%です。
たとえば、11,000円のところ、10,800円もらっていたとしても、税込価額としては、全額課税売上10%とします。
消費税分は払ってもらえない場合でも、税込価額として、全額課税売上10%とします。
- 回答日:2025/10/02
- この回答が役にたった:0
返答ありがとうございます。
では、3月までの税区分も、課税売上8%から10%に変更し、以降も課税売上10%を選択するで理解いたしました。
お忙しい中ありがとうございました。投稿日:2025/10/02