相殺領収書について
以下取引があります。
相手の会社より、200000円の相殺領収書を受領しておりますが、どのように登録したらよろしいでしょうか?
◻︎内訳
礼金200000円
10月日割り家賃10839円
11月家賃48000円
合計258839円
広告料200000円
ご送金額58839円
相殺領収書額200000円
実際に振り込まれた金額58839円
仕訳の流れは以下のとおりです
① 広告料の発生
借方:売掛金 200,000円
貸方:広告料収入 200,000円
② 家賃などの発生
借方:地代家賃 48,000円
支払手数料(礼金) 200,000円
地代家賃(日割) 10,839円
貸方:未払金 258,839円
③ 相殺処理(20万円分)
借方:未払金 200,000円
貸方:売掛金 200,000円
④ 差額支払い(実際の振込分)
借方:未払金 58,839円
貸方:普通預金 58,839円
freeeやマネーフォワードでの登録方法のポイントは
・広告料(売上)を発生ベースで登録
・家賃・礼金を支出取引として登録
・「相殺」機能を使って売掛金と未払金を20万円分相殺
・差額58,839円を実際の振込支出として登録
- 回答日:2025/10/13
- この回答が役にたった:0