1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 出前館の業務委託

出前館の業務委託

    出前館の業務委託を法人でしています
    4月1日より出前館の商品の代引き商品の代金をドライバーから集金して
    出前館に振り込む方法に代わります
    その入出金の管理を効率的にする方法を相談したいです

    出前館の業務委託における代引き代金の入出金管理は、実務上「立替金」や「仮受金」を活用すると効率的です。まずドライバーから集金した時点で【借方】現金/【貸方】立替金(または仮受金)として処理し、出前館へ振込を行った際に【借方】立替金/【貸方】普通預金と記帳すれば、資金移動の流れを明確に追えます。こうすることで売上計上や経費処理と混同せず、純粋な預り金の処理として整理可能です。また、ドライバーからの入金と出前館への振込額が一致するかを月次で照合することで、誤差や未処理を早期に発見できます。クラウド会計を利用している場合は、専用の補助科目を設定し、自動仕訳ルールを登録しておくと効率化できます。こうした管理を徹底することで、帳簿上の透明性を保ちながら業務負担を減らせます。

    • 回答日:2025/08/26
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee