現金、貯金について
個人事業主をしています。
freeeで毎月その月の収入を記入しているのですが、
この中から自分が使う分のお金(プライベート)も記入するのでしょうか?
その場合科目などはどうなるのでしょうか?
まだ事業を始めて間も無いので、お金に余裕がないのですが、
プライベートの支払いなどにお金を払う分が多く、
賃貸対照表の
現金や貯金が0ということもあり得るのでしょうか?
こちらも参考になさってください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2018/pdf/025.pdf
- 回答日:2025/08/08
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
回答者についてくわしく知るはい、プライベートで使うお金は「事業主貸」として記帳します。事業と関係のない支出は経費になりません。事業資金が不足すると、現金や預金が0になることもあり得ます。その場合、「事業主借」で自己資金を補填できます。
- 回答日:2025/02/25
- この回答が役にたった:0
収入を現金で記帳されていらっしゃるのならば、すべてのプライベートをこまごまと書く必要はありません。毎月定額で生活費を現金から事業主貸に移す仕訳を切れば良いと思います。
現金0はありますが、現金はマイナスにできませんので、その場合は、事業主借を相手勘定にします。freeeではプライベート資金を選択します。
貯金は、口座の同期を取らないのであれば、あえて使わないこともできます。
- 回答日:2022/03/17
- この回答が役にたった:0