国内出張の前提でご回答いたします。
「課対仕入10%」をお選びください。
日当は勘定科目「旅費交通費」で処理しますが、旅費交通費のデフォルトの税区分が「課対仕入10%」になっていると思います。
ご参考になれば幸いです。
なお、日当については以下のリンクも参考になります。
https://www.freee.co.jp/kb/kb-accounting/how-to-do-travelling-expenses/
- 回答日:2021/10/17
- この回答が役にたった:21
旅費交通費や日当は、国内であれば、課税仕入で問題ありません。
- 回答日:2021/10/17
- この回答が役にたった:10
回答した税理士
社長のお悩み第1位「売上が上がらない」を「売上が上がる」に改善させる!クラウド会計専門三宅綜合会計事務所
- 認定アドバイザー
- 静岡県
税理士(登録番号: 120363), 公認会計士(登録番号: 16849)
回答者についてくわしく知る出張、日当の税区分はフリーでの記帳上何を選択すればよいでしょうか?
→ 国内であれば[課税仕入10%] 国外であれば[対象外]の税区分で
処理下さい。
- 回答日:2025/07/24
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
回答者についてくわしく知る