電気代の家事按分の仕訳
自宅兼事務所の電気代を
事業用口座から引き落とすようにしています。
30%程の割合で家事按分して仕訳したいのですが
この場合の仕訳はどうなりますでしょうか?
事業用口座からの引き落とし時(総額100と仮定)。
水道光熱費 100/普通預金 100
このうち、30%分のみが経費なので、追加で以下の仕訳を入れます。
事業主貸 70/水道光熱費 70
結果、総額の30%である30が経費(水道光熱費)になります。
ご参考になれば幸いです。
- 回答日:2023/06/12
- この回答が役にたった:2
こちらも参考にして下さい。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2018/pdf/025.pdf
- 回答日:2025/09/01
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
🌟Empower Your Dreams🌟【起業から上場まで変えられる未来に伴走します】公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
回答者についてくわしく知る電気代が1万円と仮定しますと以下のようになります。
【借方】水道光熱費 3千円 【貸方】口座 1万円
【借方】事業主貸 7千円
ご参考になりましたら幸いです。
- 回答日:2023/06/11
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
