1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 地方税の確定申告に予定申告分を反映できない

地方税の確定申告に予定申告分を反映できない

    freee申告を使っているのですが、地方税の確定申告書「第6号様式」・「第20号様式」に予定申告の金額を記入する欄が見当たらず、正しい税額調整が出来ません。
    どうすればよいでしょうか?

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ----------------------------------------

    freee申告において、「第6号様式」や「第20号様式」に予定申告の金額を記入する欄が見当たらない場合は、以下の手順を試してください。

    ・freeeのサポートページやFAQを確認し、最新のアップデート情報を確認する。

    ・ソフトウェアの設定を見直し、必要な入力欄が表示されているか確認する。

    ・必要に応じて、freeeのサポートに問い合わせて具体的な方法を確認してください。

    ----------------------------------------

    • 回答日:2025/02/19
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    「第20号様式」13、18
    でした。

    • 回答日:2024/05/31
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    「第6号様式」14、19、44、58
    「第20号様式」18
    クリックすると入力画面が出ませんか?

    • 回答日:2024/05/31
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee