1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 年度締めしたら損益の金額が表示されている

年度締めしたら損益の金額が表示されている

    青色申告2年目、freee会計も2年目の個人事業主です。
    初年度2020年度の年度締めを行い総勘定元帳一覧を確認したところ、残高に損益のみ金額がプラスの状態で表示されております。(事業主貸や事業主借、元入金は残高0となっております)
    これから2021年度の取引を入力していきたいのですが、数字など引き継がれた状態のまま入力していっても2021年度の申告書に誤差が生じたりしないのでしょうか?
    ご回答よろしくお願いいたします。

    freee会計において、年度締め後に「損益」の勘定科目だけが残高として表示されるのは、会計上の処理として異常ではありません。通常、損益計算書の科目(売上や経費など)は年度締め処理でリセットされ、損益差額が「元入金」や「事業主貸/借」等に反映されますが、表示上「損益」残高として確認されるケースもあります。重要なのは、2020年度の年度締めが正しく完了しており、「元入金」などの期首残高が適切に引き継がれているかです。freeeでは自動で次年度に繰り越し処理がなされるため、2021年度の取引はこのまま入力を進めて問題ありません。ただし、申告書の誤差防止のため、念のため2020年度の決算書や貸借対照表と照合し、期首残高が一致しているかを確認してから作業を進めると安心です。

    • 回答日:2025/07/08
    • この回答が役にたった:1

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee