海外からの収入について
昨年、翻訳業にて収入を得ました。 確定申告の準備をしようと思うのですが、具体的にどのような書類が必要なのでしょうか?税金等は引かれていません。 報酬はPAYPALにて送金してもらっています。 PAYPALの入金履歴だけでいいのでしょうか? 海外から書類をもらう場合、その国の言語でいいのでしょうか?
海外からの翻訳業収入について確定申告を行う場合、日本の税法上「雑所得」または「事業所得」として申告する必要があります。必要書類としては、PayPalの入金履歴(受領日、金額、依頼主などがわかるもの)を保存しておきましょう。また、可能であれば業務内容や報酬額が記載された請求書や契約書も用意しておくと、証拠書類として有効です。海外から書類をもらう場合、その国の言語でも構いませんが、税務署から求められた場合に備えて、簡単な日本語訳も用意すると安心です。PayPalの送金金額は円換算して申告します。換算レートは入金日のTTM(公示相場の中値)を基準にするとよいでしょう。税金は差し引かれていないため、全額が課税対象となります。
- 回答日:2025/07/15
- この回答が役にたった:1