1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 家賃や通信費の確定申告計上について

家賃や通信費の確定申告計上について

    個人事業主です。
    fX収益が収入の大半です。
    今年事業は赤字の為、通信費、家賃などを事業の経費に入れず、fXの方にだけ按分し申告しようと思っています。
    その場合何か不都合が出てくるのでしょうか?

    FX収益が主な所得であり、事業が赤字の場合に、家賃や通信費を事業経費に含めず、FX取引に関連する必要経費として申告することは可能です。ただし、FX収益が「雑所得」に該当する場合、家事按分を行った家賃や通信費を雑所得の必要経費として認められるかは慎重な判断が求められます。雑所得の場合、経費の明確な関連性と合理的な按分根拠が必要です。税務署によっては、住居費等を雑所得にかかる経費として否認する可能性もあるため、按分根拠や使用実態の記録を整えておくことが重要です。一方、赤字であっても事業を継続しているのであれば、通常どおり事業経費として計上し、損失として翌年以降に繰り越す選択も可能です(青色申告の場合)。

    • 回答日:2025/07/28
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee