車の減価償却についてお聞きしたいです
車の減価償却についてですが、無料ソフトを使って確定申告を作成しているのですが、前年終了時の未償却残高がわからず、困っています。(この数字を入力すると、後は自動計算してくれます。)
2020年4月に295470円で中古車を購入しました。(初年度登録はH21)
定額法で、耐用年数2年、償却率0.5、事業専用割合90%の場合、前年の未償却残高はいくらになりますか?
もしくは、本年分の経費算入額を教えて頂きたいです。
計算方法がイマイチわからなくて困っています。
すみませんがよろしくお願い致します。
中古車(初年度登録H21=2009年)を2020年4月に295,470円で購入し、定額法・耐用年数2年・償却率0.5・事業専用割合90%で減価償却する場合、以下のように計算します。
まず、年間償却費は
295,470円 × 0.5 × 90% = 133,961円(小数点以下切捨て)。
この金額を毎年経費計上します。
2020年:購入年で1年分全額償却(133,961円)
2021年:2年目も同額償却(133,961円)
→合計267,922円償却済み。
未償却残高=295,470円 × 90% - 267,922円 = 0円(2年で全額償却)。
したがって、2022年(本年分)の経費算入額は0円です。未償却残高も0円です。
なお、端数の処理やソフトの仕様により誤差が出る場合があるため、ソフト内での計算確認もおすすめします。
- 回答日:2025/08/04
- この回答が役にたった:0