農協 配当金について
農協の配当金について教えてください。
事業分量配当金(信用事業)を受け取りました。
調べると源泉分離課税で確定申告不要と出てきたのですが、他の配当金と併せて確定申告してもよいのでしょうか。
それとも、源泉分離課税されているものについては確定申告に含めることはできないのでしょうか。
JA信用事業の事業分量配当金は「利子所得」扱いで源泉分離課税です。
確定申告で他の配当金と合算はできないです。
よって「申告不要」となります。
- 回答日:2025/09/17
- この回答が役にたった:1
農協から受け取る事業分量配当金は、株などの配当金とは異なり、利用した分量に応じて還元されるもので、割戻金に該当します。消費税では、仕入れに係る対価の返還等に該当します。
したがって、確定申告の配当金には含まれません。
- 回答日:2025/09/17
- この回答が役にたった:1