更生の請求 添付書類について
こんにちは。
2020年度分の確定申告について更生の請求をしようと考えている者です。
2020年度は、事業所得について青色申告をしました。その際、freee会計を用いて電子申告しました。
freee会計では、質問に○×で答えることで自動的に申告書類が作成されると存じますが、その質問中の「源泉徴収されている事業所得がある」について誤って×を選択してしまったため、申告書の「還付される金額」欄が0となってしまい、税金が還付されませんでした。
以下リンクの国税庁HPによると、更生の請求を行う場合、更生の請求書以外に「取引の記録に基づき請求の理由の基礎となる事実を記載した書類」の提出が求められています。
上記のような書類の記載ミスの場合、「取引の記録に基づき請求の理由の基礎となる事実を記載した書類」としてどのような書類を提出すれば良いのでしょうか。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/01.htm
ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
更生の請求にあたり、「取引の記録に基づき請求の理由の基礎となる事実を記載した書類」としては、源泉徴収があったことを示す支払調書や請求書・通帳の入金記録などが有効です。特に、報酬から源泉所得税が差引かれて支払われたことを確認できる書類を添付してください。また、freeeで作成した誤記載のある当初申告書の控えと、更正後の正しい計算に基づく申告書の写しも添付するとよいでしょう。税務署に事前相談することもおすすめします。
- 回答日:2025/08/06
- この回答が役にたった:0