1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 主人と2人暮らしで、私は家で仕事してます。 この場合、鍵交換代金を経費に入れていいでしょうか?

主人と2人暮らしで、私は家で仕事してます。 この場合、鍵交換代金を経費に入れていいでしょうか?

    主人と2人暮らしで、私は家で仕事してます。
    この場合、鍵交換代金を経費に入れていいでしょうか?

    鍵交換代金を経費にできるかは「事業専用性」がポイントです。自宅兼事務所の場合、生活用と事業用が混在するため、原則として私的支出部分は経費にできません。鍵交換は通常、安全確保や生活利便のために行うものであり、家庭全体に資する費用と考えられるため、全額を事業経費とするのは難しいです。ただし、自宅の一部を明確に事業専用スペースとして使用し、その出入口の鍵交換に限定される場合には、その部分を経費に計上する余地があります。割合按分の考え方を用い、自宅全体に対する事務所スペースの割合を算定して、その割合分のみを経費計上するのが実務的です。例えば、自宅の25%を仕事専用で使っているなら、鍵交換費用の25%を「修繕費」や「消耗品費」として処理できます。ただし、税務調査では「私的性が強い」と見られるリスクがあるため、経費算入は慎重に。領収書を保存し、業務上必要だった根拠を明示できるようにしておくことが重要です。

    • 回答日:2025/08/18
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee