1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 会社設立・起業
  4. 法人代表者が引っ越した場合

法人代表者が引っ越した場合

    法人の代表取締役です。
    バーチャルオフィスを法人所在地としています。
    引っ越しにより自宅住所が変更になったのですが、その場合に必要な手続きを教えてください。法人所在地は引き続きバーチャルオフィスのままで変更はありません。

    >引っ越しにより自宅住所が変更になったのですが、その場合に必要な手続きを教えてください。

    こちら「代表者の住所を記載している法人関連の契約など」を変更する必要があると、考えます。
    ①法務局に法人登記内容の変更
    ②税務署・都道府県民税事務所・市役所などに、届け出
    ③銀行やバーチャルオフィスなど、主要なサブクス支払先に連絡 など

    法人の契約ですが「代表者の情報に変更があった場合」に届け出する箇所は複数想定されます。
    上記以外にもっと想定されますが、取り急ぎ大切そうな箇所を箇条書きしました。
    いかがでしょうか?

    • 回答日:2025/09/03
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    代表取締役個人のご自宅住所が変更になった場合、たとえ法人所在地(バーチャルオフィス)に変更がなくても、主に以下の2つの手続きが法的に必要となると考えられます。

    1、法務局における代表取締役の住所変更登記

    2,税務署および地方自治体(都道府県・市町村)への異動届の提出

    • 回答日:2025/09/03
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    回答した税理士

    後藤隆一税理士・公認会計士事務所

    後藤隆一税理士・公認会計士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク1
    • 愛知県

    税理士(登録番号: 136817), 公認会計士(登録番号: 29085)

    回答者についてくわしく知る

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee